プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:216734
QRコード
▼ Rearth SW WBF アルゴス
- ジャンル:日記/一般
- (Rearth, SW WBF アルゴス)
Rearth SW WBF アルゴス

コストパフォーマンスモデル、既製サイズ展開のモデルでありながらもACTパターンを採用。
『 動体裁断理論 』を応用したカッティングは抜群な運動性能を発揮します。
また、素材も湿度が高くても蒸れにくい透湿素材AXION仕様。
膝部には、ネオプレン製取り外し可能式内臓ヒザパットを装備しております。
このウエーダーを心待ちにしていました。
Rearthさんの製品ですから、運動性能や素材は問題無いと思います。
個人的に注目すべき点はネオプレン製取り外し可能式内臓ヒザパットです。
現物を確認したら なるほどと思いました。

膝の部分が袋状になっており、ネオプレン素材を入れる事で膝に非常にやさしいです。
魚の写真などをとったりする時に膝をよくつきます。
そうすると膝の部分が擦れてよく浸水しました。
この構造なら膝にやさしいし、仮に穴が袋状になっていますので浸水などの心配がありません。
ブーツの底はこんな感じです。

フェルト素材にしっかりしたピンが固定されています。
今日からはこれを履いて釣りに行ってきます。

コストパフォーマンスモデル、既製サイズ展開のモデルでありながらもACTパターンを採用。
『 動体裁断理論 』を応用したカッティングは抜群な運動性能を発揮します。
また、素材も湿度が高くても蒸れにくい透湿素材AXION仕様。
膝部には、ネオプレン製取り外し可能式内臓ヒザパットを装備しております。
このウエーダーを心待ちにしていました。
Rearthさんの製品ですから、運動性能や素材は問題無いと思います。
個人的に注目すべき点はネオプレン製取り外し可能式内臓ヒザパットです。
現物を確認したら なるほどと思いました。
膝の部分が袋状になっており、ネオプレン素材を入れる事で膝に非常にやさしいです。
魚の写真などをとったりする時に膝をよくつきます。
そうすると膝の部分が擦れてよく浸水しました。
この構造なら膝にやさしいし、仮に穴が袋状になっていますので浸水などの心配がありません。
ブーツの底はこんな感じです。
フェルト素材にしっかりしたピンが固定されています。
今日からはこれを履いて釣りに行ってきます。
- 2013年6月17日
- コメント(3)
コメントを見る
白井 誠(た~る)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント