プロフィール

あき

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:8991

QRコード

荒れ後

  • ジャンル:日記/一般
今週は、水曜日から社員旅行で、昨日の夜、帰国。
海の状況が分からないので、仲間に聞くと、
まだ、ウネリは若干あるものの、釣りにはなりそうなので、出撃決定。
4時に目覚ましをセットし、起きるもまさかの二度寝(汗)

5時頃、G.Wのポイントへ。
先行者がいたので、近くのワンドへ向かうと、くわさん発見。好きですねぇ(笑)

ワンドは、くわさんに任せて、テトラへ。
ゴムから始めますが、濁りの範囲を超えられないので、ジグに。
数投後、第一ブレイクで、プルプルプルプルプルプル?
何やら分かりませんが、ヒットは確かなので、合わせると、動きが無くなります。
しかし、何かが付いてるのは確か。回収すると、








頭を貫通していてお亡くなりになってます。

暫くすると、単発でシーバスのboilが出ますが、ヒットに持ち込めず。

ポイントを旧HGに移動。水色は良さそうです。

ゴムをセットしてすぐに、何かが当たります。正体は、







フグですね。

フグを避ける為、ジグに変更。

暫くすると、水面がざわつきます。

それを見て、隣に入れさせてくださいと、丁寧に挨拶してくれたアングラーがミノーで一発ヒット。
65cm位のシーバスゲット。処理をしてお帰りになりました。

ランディングまでに、ボイルもベイトの気配も無くなり、ジグ続投。
10投後位かな?
着水後、ズドンッ❗ジジジジジジィ~。
きつめに締めたドラグが出ます。
ドラグを締め直してファイト開始も、
時折ドラグを出され、下糸が見え隠れ。
更にドラグを締め、ファイト継続。
水面に三角のヒレが見え出しました。
三角?
サメですね。青物の引きとは違うしもしかしてとは思ってましたが。

半分位まで寄せた所で、ラインブレイク。


最近好調らしい青物の練習終了でした。
子守り指令が出てるので、予定より少し早いですが、
午前の部は終了ですね。
午後の部は解放された時間次第で、出撃か?

コメントを見る