プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:1213683
QRコード
▼ 緊張の一夜
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ~
しっかり降る雨に予定が組めなくてたまりません・・
そんな週末・・
東京からは小林 厚治さん
石川からはNorthcraftの北出さん親子が遊びに高知に。
あいにくの雨でしたが結果はいかに!?
そのまま日曜日・・・

グレイゴースト号 船長のヤマヒロさん主催の飲み会!
ただの飲み会ではなく・・・・

顔ぶれが半端ないメンバー!!
僕たちの若手メンバーにとっての大先輩達が集まった飲み会!
緊張の飲み会・・笑
メンバーもシーバス創世記からの「東京シーパラダイス」、「高知シーパラダイス」の方々。
四万十メインに活躍されてる、 「サブマリン」の方々。
岳洋社のソルトウオーターゲームフィッシングマガジンSW誌 6月号に四万十のアカメについて、安光 学さんの記事が出てます。
自分達のスタイルを貫き通す姿アカメに対する熱き思いは本当格好いいです!
高知仁淀川をメインにメータ以下はセイゴと半端なく厳しいルールのTeam 「ブルーバック」
毎年仲間と仁淀でキャンプしたりと仁淀を本当に愛してる方々。
そして今回、地道な努力のかいもあり、アカメが高知県希少種指定候補保留から除かれました。
HPもやっています、アカメの国。
フィッシング林のルアーコーナ担当でアカメ大会でもお馴染み、上杉さん!
そして久しぶりなんかな!??
香川からは、おなじみ、飲み会なら東西南北に・・HAMAさん~~~ながへ~~さん~~笑

そしてTEAM SKMから~

GORIさんも参加~
写真全然撮ってないや・・笑
岡林釣具さんからは中平さん、タネポンも参加していただき・・
まだまだ居ます!!
50人前後の結構でかい飲み会になってました・・(最初は10人ぐらいでたりますか?となってた・・)
もちろん地元、浦戸湾奥中心に364日釣りしてますよ~の浦戸クレイジーズのメンバーも(何人か足りてませんが、ヤマヒロさん命名)笑



10分でこの量の繰り返し?
僕はさほど飲んでないかな・・
今浦戸で一番流行りの山pも・・笑


ヒロシもカワイコちゃんナンパしてました・・笑

カープをいじられてたシマヤンももちろん!!
一次会はビアホール。
たらふく飲んで、たらふく食べて終わり~
こんなメンバーで揃う事なんか、そうそうない!まだ酔いも回ってない状態で・・

人数足りてない・・笑

いろんな所で集合写真。


僕も何とか一枚撮ってもらいました~~
そのまま二次会~~


高知で釣りとダーツをこよなく愛するBAR。
「ANGLER BAR」
メニュー表でドキドキします・・笑
BARでも各それぞれ釣りの話、世間話、下ネタ・・とかスケベな話とか・・熱く語ってました。笑


高知ですんでアカメの話もでてきました。真剣に現状の事、これからの事。
高知県希少種指定候補保留から除かれたとはいえ、今まで道理、そして今以上に考え、大切に扱わないとこれまでの努力が水の泡になります。
僕達も今は普通に狙って、普通に釣って身近な魚になっていますが、アカメ創世記の先駆者の方々、僕達の大先輩にあたる方々が地道にやってきた努力とアカメを身近で感じ、身近に釣りたいという熱き思いがあったからこその今現在。
これからどうするか、皆酔ってるがここは真剣に話。
いつまでも釣り続けたいし、自分達の子供の世代孫の世代でも代わらず釣りができる環境
を作っていきたいですね~
まっ結婚してませんが~~笑
僕はビールと焼酎のちゃんぽんでさすがに酔うた・・・笑
周りもこんな感じに見える・・

「笑」
そんな二次会では笑って語って、普段会うことがない、大先輩方々の一言一言が印象的な二次会でした。
これから釣り場でお会いしましたら宜しくお願いします!!



次の日仕事の人が多く日が変わるころには、皆さんお開きに~
僕は・・・・

どこだこれは・・・笑
沖縄的なBARに入って、あーだこーだ飲んで帰った気がする・・・笑
これにて今回は終了。
こんな貴重な体験ができるとは・・笑
ただ残念なのは色々質問してみようと思ったが緊張と酔いで思い出せず終了~
また次回皆さんで集まって飲みたいと思いました!
しっかり降る雨に予定が組めなくてたまりません・・
そんな週末・・
東京からは小林 厚治さん
石川からはNorthcraftの北出さん親子が遊びに高知に。
あいにくの雨でしたが結果はいかに!?
そのまま日曜日・・・

グレイゴースト号 船長のヤマヒロさん主催の飲み会!
ただの飲み会ではなく・・・・

顔ぶれが半端ないメンバー!!
僕たちの若手メンバーにとっての大先輩達が集まった飲み会!
緊張の飲み会・・笑
メンバーもシーバス創世記からの「東京シーパラダイス」、「高知シーパラダイス」の方々。
四万十メインに活躍されてる、 「サブマリン」の方々。
岳洋社のソルトウオーターゲームフィッシングマガジンSW誌 6月号に四万十のアカメについて、安光 学さんの記事が出てます。
自分達のスタイルを貫き通す姿アカメに対する熱き思いは本当格好いいです!
高知仁淀川をメインにメータ以下はセイゴと半端なく厳しいルールのTeam 「ブルーバック」
毎年仲間と仁淀でキャンプしたりと仁淀を本当に愛してる方々。
そして今回、地道な努力のかいもあり、アカメが高知県希少種指定候補保留から除かれました。
HPもやっています、アカメの国。
フィッシング林のルアーコーナ担当でアカメ大会でもお馴染み、上杉さん!
そして久しぶりなんかな!??
香川からは、おなじみ、飲み会なら東西南北に・・HAMAさん~~~ながへ~~さん~~笑

そしてTEAM SKMから~

GORIさんも参加~
写真全然撮ってないや・・笑
岡林釣具さんからは中平さん、タネポンも参加していただき・・
まだまだ居ます!!
50人前後の結構でかい飲み会になってました・・(最初は10人ぐらいでたりますか?となってた・・)
もちろん地元、浦戸湾奥中心に364日釣りしてますよ~の浦戸クレイジーズのメンバーも(何人か足りてませんが、ヤマヒロさん命名)笑



10分でこの量の繰り返し?
僕はさほど飲んでないかな・・
今浦戸で一番流行りの山pも・・笑


ヒロシもカワイコちゃんナンパしてました・・笑

カープをいじられてたシマヤンももちろん!!
一次会はビアホール。
たらふく飲んで、たらふく食べて終わり~
こんなメンバーで揃う事なんか、そうそうない!まだ酔いも回ってない状態で・・

人数足りてない・・笑

いろんな所で集合写真。


僕も何とか一枚撮ってもらいました~~
そのまま二次会~~


高知で釣りとダーツをこよなく愛するBAR。
「ANGLER BAR」
メニュー表でドキドキします・・笑
BARでも各それぞれ釣りの話、世間話、下ネタ・・とかスケベな話とか・・熱く語ってました。笑


高知ですんでアカメの話もでてきました。真剣に現状の事、これからの事。
高知県希少種指定候補保留から除かれたとはいえ、今まで道理、そして今以上に考え、大切に扱わないとこれまでの努力が水の泡になります。
僕達も今は普通に狙って、普通に釣って身近な魚になっていますが、アカメ創世記の先駆者の方々、僕達の大先輩にあたる方々が地道にやってきた努力とアカメを身近で感じ、身近に釣りたいという熱き思いがあったからこその今現在。
これからどうするか、皆酔ってるがここは真剣に話。
いつまでも釣り続けたいし、自分達の子供の世代孫の世代でも代わらず釣りができる環境
を作っていきたいですね~
まっ結婚してませんが~~笑
僕はビールと焼酎のちゃんぽんでさすがに酔うた・・・笑
周りもこんな感じに見える・・

「笑」
そんな二次会では笑って語って、普段会うことがない、大先輩方々の一言一言が印象的な二次会でした。
これから釣り場でお会いしましたら宜しくお願いします!!



次の日仕事の人が多く日が変わるころには、皆さんお開きに~
僕は・・・・

どこだこれは・・・笑
沖縄的なBARに入って、あーだこーだ飲んで帰った気がする・・・笑
これにて今回は終了。
こんな貴重な体験ができるとは・・笑
ただ残念なのは色々質問してみようと思ったが緊張と酔いで思い出せず終了~
また次回皆さんで集まって飲みたいと思いました!
- 2012年7月4日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント