プロフィール

北添貴行(やんやん)

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:243
  • 昨日のアクセス:6749
  • 総アクセス数:1221937

QRコード

雨ありがとう

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ!


最近毎日雨です・・


この前まで連続猛暑日とか言ってたのに次は毎日雨です。

ダムも水がなーいって言ってたのに台風15号からの雨で一夜にして100%・・笑


しかも溢れるぐらい現在も降っています。



夏前半に雨が少ないと後半はものすごく雨・台風が多くなるとニュースで言ってましたが、まさにその通りですね!



そんな最近マスターとヌーチング行くと目の前を恐ろしいあいつが・・






すかさずタモでキャッチ!  タモ折られるんじゃないか?って思いましたが無事キャッチしたのは・・


5mmbksin99byfr56jmep_480_480-979199ad.jpg











pt5agu6m6hap22bpy4bz_480_480-d71438fa.jpg




ハサミでけえええええ!!!!
片方折れてるので接近戦可能でした・・笑





h5cnnvuvsi7ye8pihwdy_480_480-77efa34a.jpg




エガニ(ノコギリガザミ)でした~~

エガニング大成功でした!!笑

このハサミに挟まれると骨の弱い方折られます!
そして悪ふざけでルアーでつついたらルアーを簡単に割られます!

ティップでツンツンしたらポッキーのようにポキポキ折られるのでご用心・・笑














そんな高知県こんだけ雨が降るとアカメも流石に活性が低くなるわけで・・河川とか尚更難しくなるんでは?

最近アカメに嫌われてるので、河川好きの僕には余計難しい・・泣




そんな雨によるおかげでシーバスは高活性!


高知の夏は本当にシーバスが釣れない・・
橋脚周りとか全くさっぱり・・

高知はアカメが居るからさすがのシーバスもびびる・・笑

よほど大量のベイトが絡むか、淡水域に行くか雨による濁りがないと夏は難しい~







そんな最近、よい感じの濁りと少し降る雨の中出撃!






この時期の雨の定番ポイントからチェック・・
夏の濁りと魚が居るか一発で調べるならこれ!とシードライブでチェック!



今日はランガンしまくるぜ~~!!と意気込んでたのに一投目から「ゴボン~~!!」とバイトからのヒット!!


目測70センチは軽く超えたシーバス!  このポイントは目の前に隙間なく杭が並んでるので沖で弱らすか一気にゴリ巻き伝説か!



沖で弱らすと他の魚が嫌がりそうなのでゴリ巻きするも、スポン!とバレル・・・



しかし余裕・・それもそのはず掛けてたシーバスの後ろにシーバスの群れを確認済み・・笑



リーダーチェックしてからの一投目・・・


ゴン!とバイトからのヒット!  そしてゴリ巻きで一気にランディング!









d6s2ejacev5wcyv368rb_480_480-969d84cf.jpg





シーバスさん!お久しぶりです!




c3gyzs4k2g7iviijckm5_480_480-06d2c34c.jpg


60半ばのモリッとしたシーバス君!




そして今日は・・


3835dzhpsag6rmxay883_480_480-4d4cfc20.jpg



ゴリ巻きも予想しての、AD ビーストブロウル95MH。



その後ルアーの後ろで取り合いになるほど高活性だったのに焦って3バラシしてそのチャンスを逃す・・泣



シードライブタイム終了。






ここであのベイトが居るのに気づく・・
しかしルアーBOXの中にそれっぽいルアーが入ってなく・・



一番細身で水面直下を巻いてこれる、アストレイアー127F SSRで探ると・・

水面をヨタヨタ巻いてくると下からゴボン~!と!!







9yzxm5ygcfxx9dc786dh_480_480-494b2d05.jpg



やったぜ~~~



64c9uxh8a56y5vm579ko_480_480-2ffffefe.jpg




と見つけたベイトってのはサヨリ!  数匹の群れになりウロウロしてるのをシーバスがボイル!と。

これなら釣りやすいか?とそれからサヨリも姿を消してバイトもない・・




今まで自分から20m居ないのシャローを攻めてたので沖に狙いを変える。




パンチライン80を着けてフルキャスト~~~







綺麗に弧を描きながら流れを感じながら巻いてくるとドスン!!と重々しいバイト!



でかいか?とゴリ巻きすると・・







i56t4dn4n5kn2u77fupw_480_480-6ab9b26a.jpg



何か凄く重たかった50センチのシーバス・・笑



お次はもっと沖とパンチライン95をフルキャスト~~




先ほどと一緒のコースを巻いてくるとゴン!!と明確なバイト!!




次は重たい!!ジャンプするもなかなかのサイズ!

これも無事ランディング!








fv46bbd75ufnhc9p4ibj_480_480-217ff170.jpg




rz92a7tpztj25yimc5pe_480_480-080c83db.jpg



重たいよ~~なセルフ撮り。


73センチ、でっぷりしたナイスなシーバス!


この日はこの一匹で終了。






久しぶりに楽しい釣行でした!  雨ありがとう~!!





 

コメントを見る