プロフィール
モリメン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:13441
QRコード
▼ 今回は第4希望!?
- ジャンル:釣行記
外房での『ノッコミ真鯛&ワラサボッコボコ祭り』は先日爆風で断念しモヤモヤしてたが、ナイスタイミングでお客様から「外房連れてって」の話が!当然、OKと即答。
当日はやはり強風で波ザッバーンでしたが、外房~南房の気になるポイントをジグで探っていく!
…がベイトはほぼ皆無、ナブラ?ボイル?ってなんですか?
てな感じでとうとう房総半島最南端まで来てしまいました。海岸を走っていると磯場の60~70mほど沖で水面近くをグ~ルグルの大量の鳥発見!!
本命は特大真鯛、第2希望ワラサ、第3希望ヒラスズキ、第4希望がマルスズキという気持ちで急いで支度し、磯の先端へ出られそうなルートを必死に見つけなんとか実釣開始。
まずは鳥達付近や沖の潮目めがけ40gのジグをフルキャストし表層付近をチェック。反応なくノード→ナバロンスツーカとレンジを下げて行くもノーな感じ。
ヒラスズキでも構わん!!と思い、教科書通り?足元周辺のサラシや際を裂波120(玉彩UVエディション)をキャストし数投目でヒ~ット!!強めのタックルなので強引に寄せてランディング。正体は65㎝くらいのマルスズキ。
ルアーはそのままでまた数投後にヒットしたが足元だった為アワセが甘くすぐバラシ。
アタリが遠のき、下のレンジを探ろうと魚道110MD(マコイワシ)に替えて2投目に際ギリギリでズゴンッとデカイアタリ!
結構キツメのドラグが出されフロロ35lbのリーダーが岩に触れた瞬間プッチ~ン(涙)多分かなりの良型…。
その後お客様のY様が55㎝くらいのマルを一本釣り上げて終了。
何とかボーズは免れましたが釣れたのは本日の第4希望。相変わらずのバラシの多さで自分の詰めの甘さに腹立たしい。
情報とあまりに違う状況で残念でしたが、楽しい釣行でした!
【使用タックル】
テイルウォーク ボルムーン95ML-ti
ソルティガゲーム3000
当日はやはり強風で波ザッバーンでしたが、外房~南房の気になるポイントをジグで探っていく!
…がベイトはほぼ皆無、ナブラ?ボイル?ってなんですか?
てな感じでとうとう房総半島最南端まで来てしまいました。海岸を走っていると磯場の60~70mほど沖で水面近くをグ~ルグルの大量の鳥発見!!
本命は特大真鯛、第2希望ワラサ、第3希望ヒラスズキ、第4希望がマルスズキという気持ちで急いで支度し、磯の先端へ出られそうなルートを必死に見つけなんとか実釣開始。
まずは鳥達付近や沖の潮目めがけ40gのジグをフルキャストし表層付近をチェック。反応なくノード→ナバロンスツーカとレンジを下げて行くもノーな感じ。
ヒラスズキでも構わん!!と思い、教科書通り?足元周辺のサラシや際を裂波120(玉彩UVエディション)をキャストし数投目でヒ~ット!!強めのタックルなので強引に寄せてランディング。正体は65㎝くらいのマルスズキ。
ルアーはそのままでまた数投後にヒットしたが足元だった為アワセが甘くすぐバラシ。
アタリが遠のき、下のレンジを探ろうと魚道110MD(マコイワシ)に替えて2投目に際ギリギリでズゴンッとデカイアタリ!
結構キツメのドラグが出されフロロ35lbのリーダーが岩に触れた瞬間プッチ~ン(涙)多分かなりの良型…。
その後お客様のY様が55㎝くらいのマルを一本釣り上げて終了。
何とかボーズは免れましたが釣れたのは本日の第4希望。相変わらずのバラシの多さで自分の詰めの甘さに腹立たしい。
情報とあまりに違う状況で残念でしたが、楽しい釣行でした!
【使用タックル】
テイルウォーク ボルムーン95ML-ti
ソルティガゲーム3000
- 2011年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント