ロックフィッシュ入門

  • ジャンル:釣行記

そろそろタイヤ交換を・・・
なんて考えているおっきぃです。
もうすぐ初雪だったり、峠や山間部では雪が・・・
なんて予報が聞こえてくるのですね。

と同時に・・・海アメシーズンがもうすぐそこまで(;0;)
一年はホント、早いですね~

そろそろイトウさんいかなきゃだし、でもまだサケも釣りたいし、虹もいきたいし、本流アメも?ロックも??
キリがありません・・・
は~お金が・・・あっ・・違っ・・体がたくさん欲しいですねww


先日は近郊太平洋のS老でサケ狙ってきました(^0^)
なんですが、信じれないくらい魚がいないのか・・姿すら見ることができず・・あまりの面白くなさに、帰宅。。。

方向へ走ったんですが・・
帰るのももったいない。
そこで

こんなん買ってみました!
そうです、今月の凄腕に登録すべく、未知の世界ロックフィッシュに挑もうと・・・といっても道具は・・トラウト用の86のロッドを代用、リールはサケの使っているまんまのツインパMg4000に1.5号PEライン。
だいじょぶでしょ??

てことで、帰り途中近くにあるT牧漁港でいざ!!
ジグヘッド?にガルプを装着・・
はっ!?何っこれ??
くっ・・臭い(+0+)腐っ・・・・てる??
てかワーム、こんなつけかたでいのかな??

何もかもわからず・・・
まあとりあえずやって見ましょう♪

釣具屋さんで見たビデオのとおり?リフト&フォールみたいに
すると、いきなりなんかヒット!(汗)

確かな魚の手ごたえ。
ゴンゴンゴンゴン・・フッてばれました(><)

その後・・根がかり連発。買ったやつ半分なくなる(泣)さらに魚の反応なんて・・・しば~らくしば~らく何もなし。
あきらめてやめようと思った時ようやくなにかがヒット!(^-^)

さ~なんだ?本命アブちゃん?ソイ?カジカ????
・・・・・・・・・・

おまいか・・
完全に忘れていました。このこの存在を・・
初ロック記念すべき魚が・・
その後も釣果にめぐまれることなく。。暗くなったので、
不完全燃焼にこの日を終え帰宅・・
したはずなのに。。

気づけばそこは噴火湾ww
やっぱりサケ釣りたい(^0^)てことでまた大きく逆戻り。
一睡もすることなく、夜中0時過ぎくらいから場所にはいる♪
一番のりゲチュ☆ただ・・・寒すぎる(泣)


結局夕方5時までやって、2匹ゲトできました(^^:)
一匹は超黒人だったので即効リリース。

今年の目標10本まであと3本(^x^)
いけるかな?

でもアブラコもつってみたいと贅沢なことばっかり考えてしまう、おっきぃでした。。
 

コメントを見る