これもアリかな

  • ジャンル:釣行記
土曜日はソルティ誌の夕グラへ参加。

メンバーは当日都合の付いたてっちゃん、しのっち、私の3名。

当日に向け私なりに数回プラに入ったのですが、ここのところ毎日にように降る夕立の影響なのか魚のポジションが変わった??

う~ん変わった気がするだけ??(笑)

余りに反応が無いので、当初予定していたエリアからサブで考えていた同じ河川内の別エリアへ移動。

まだ潮位が高いのでウェーディングで強行。

なかなかの流で期待が高まるのですが、時折僅かな反応があるのみ。

バイトの質からして、もしやと思い「ワームを使うか・・」とアルカリのジグヘッドへ交換。

するとどうだろうか、1投目よりワーム脱がされバイトが来た。

オッサンらしく(笑)しつこく何度もコースを変え、ついにフッキングに成功!






案の定キビレでした。

過去に何度か、この河川でも専門に狙った事があったのですが、エリアが違ったのか結果を出せずじまいだった。






今後は是非とも専用タッックルで再挑戦したいものです。


今回、夕グラとしては不発でしたが、今後のチヌ、キビレゲームの手掛かりになりそうな・・・そんな釣行でした。






また次回も気合を入れて頑張ろう!!



使用タックル

Rod:ジャンピングジャック Zele 83S

Reel:セルテート2500R ハイパーカスタム

Line:PEライン 1.2号(14lb)

Leader:VEP25lb

 Wear:インフレータブルオーシャンパック(手動式)

 

 

コメントを見る