プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:310
  • 総アクセス数:469441

QRコード

ワームを小分けに

今まで何となくやらなかったことをやってみました。
ジグヘッドにワームをつけてスタンバイ( ´艸`)
使うワームやヘッドや重さが決まってるなら、
これは楽チンです。
とくに、冬の北海道では重宝しそう。
もっと大きいケースになれば、
あるいはケースを増やせば、
様々なセッティングでスタンバイ出来ますね!
汁物は出…

続きを読む

静岡遠征 その1 山中カープ

静岡に来て一週間。
暑かったり寒かったりしています。
着いたときは桜満開。
少しホームシックになりました。
それでも、釣りに行かなきゃ始まらない。
一発目は山中湖!
って、山梨県に来ちゃいました(笑)
篭坂峠でバス酔いしつつ、無事到着。
とりあえず湖岸を歩く。
目立った変化もなく、ウイードを探して歩く。
とに…

続きを読む

スカッシュをトラウト用に

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (Maria)
先日の釣行で、かなりの有効性を感じたマリアのスカッシュ。
トラウト用で使うため、フックをシングルに交換しています。
僕が良く使うのは、オーナー針のシングルバーブレス。
先日は1番を装着しましたが、
これはきっと大物が来る。
そう信じて、
1/0番を装着します。
晩夏、北海道に帰ってきたら、こいつでドカンと…

続きを読む

ゴールデンウィーク最終戦

恐らく、これがゴールデンウィーク最終戦となる。
ここ数年で、もっとも厳しい状況で推移しているホームのリザーバーだが、
今日も懲りずに行ってきた。
自家製パンで作った男サンドイッチを食べながら車を走らせる。
天候はあいにくの雨。いや、恵みの雨かもしれない。
いっそのこと、もっと降ってしまえ。
現場到着午前5…

続きを読む

スカッシュで来た(`・ω・´)

ボイルに投入。
ちょわちょんちょんでどん
意外と小さかった(^。^;)
現在ジグで空爆中!
詳細は後ほど。
Android携帯からの投稿

続きを読む

最終戦

自家製パンのサンドウィッチ頬張って、
GW最終戦
逝ってきます(´・ω・`)
Android携帯からの投稿

続きを読む

魚グッツ( ´艸`)

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
東川のモンベルショップが調子良いらしくて、
ちょいと覗きに行ってきました。
東川は、道の駅を中心にお洒落な街づくり。
写真甲子園の開催地にもなってます。
憧れのカヌーは17万ちょい。
なぜか今日はダメとは言われなかった、、、
買えば良かったか(笑)
2人でお揃いのシャツ買いました。
アカメですけどね( ´艸`)

続きを読む

特訓中!

カルパッチョ、ガーリックソテー(水タコ)
水餃子スープ、ニラ玉でご飯と晩酌( ´艸`)
今朝は余りもので。
チャーハンに鮭フレーク混入しました。
昼は冷やし担々麺
これ簡単だし、また作りたい(*´∀`)
さて、
今日もキャス連しようと思いましたが、
朝から初雪で萎えました。
ラインを巻き替えました。
これで、フルライ…

続きを読む

カレイの生姜煮

先日釣ったカレイを使って何かできないかと・・・
考えた末、定番のカレイの生姜煮になりましたw
まず、頭を落として内臓をとる。包丁を使ってウロコとぬめりをしっかり取ります。
ここで8割決まります。
しっかりと鰭のところまでぬめりを落とせば、生臭さゼロに近づきます。
幸運にも卵や白子が入っていたら、そのまま…

続きを読む

弾着、今でしょ!

この春、ちょいと気になっているルアーがありました。
Mariaのスカッシュなんですが、それがようやく手に入りました。
気になりますねぇ。
うん、凄く気になる。ケイムラ仕様!
北海道ではナイト海アメや、ヒラメ、サケやカラフトマスにも効きそう。
サケやカラフトなら、もう少しサイズ落としてもいいかもしれませんがね…

続きを読む