プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:467171

QRコード

Soulと共に、連休後の川へ

ルアーズケミストのSoul
出張から帰ると届いてました。
FAさん、ありがとうございます。m(_ _)m
気がつけばこんな所に(^-^;
お魚ホイホイw
人によって色々感じ方はありますが、
僕的にはずっとこんなのほしかったなと思っていたルアーで感動しました。
そして、思わぬハプニングも。
ナイスバディなニジマスだった。
秋口…

続きを読む

月見の肴に

気がつけば、すっかり秋を迎えていた。
相変わらず仕事に追われ、夜勤明けまで無くなる始末。
毒を抜かなければ、精神的に良くないし、
今日の午後こそ有効に使おうと、いつもの渓流へ向かった。
気分に合う音楽も見当たらず、気がつけばポイントに。
慌ただしく準備を済ませて一投目。
いきなり尺上が飛び出した。
今日の…

続きを読む

近況。。。

パソコンが不調です。
修復もセットアップも何回目だー(´・ω・`)
あと2ヶ月がんばれー(T_T)
釣りにはちょこちょこと行ってます。
熊がうろうろしています。
最近で一番嬉しかったのはこいつ。
ドピーカンの中、よく出てくれた。
サケ釣りいけるかなー(^-^;
Android携帯からの投稿

続きを読む

夏休みの終わりに

アクアシールで補修跡だらけになったウエーダー。
今回も6箇所の補修が無事に終わった。
前回の遠征で発見した、お尻のピンホールも、無事にアクアシールで塞ぐことができた。
今日はその進水式。
一発目から幅広のイワナが飛び出した。
しかし、この一匹にたどり着くまで、かなり大変だった。
連日のプレッシャーと、日中…

続きを読む

今日のちょい釣り

今日もちょい釣り。
昨日よりは僅かに時間がある。
とにかく、早く溶けてほしい。
下の方にもまだ雪があるのは、いくらなんでも・・・。
まだ振るみたいですし、今年は寒すぎますね。
魚たちも冬の装い。
アップストリームにキャストして、ボトムまでスプーンを送り込む。
底からコロコロドリフトしてやらないと出ない(´;…

続きを読む

移動中にイッパツ

用事の合間を縫って・・・
川の中を走れば5分で行けるポイント。
キャスト、ハイピッチジャークからの
惜しい、泣き尺イワナ。
帰りは堤防に上がって走ります。
遡行ダッシュは過酷なトレーニングですから。。。
 ・・・TACKLE・・・RODMegabassDESTROYER F1-60X ULTRA FUNCTiONREELSHIMANOCALCUTTA CONQUEST 51LINEAPPLAU…

続きを読む

もう少し・・・

先週の釣りの後から、次はどこへ行こうかと思いを馳せていた。
近郊のリザーバーもそろそろ面白い時期でもあるし、
他の渓流にも行きたい。
結局、半日で行きたいところを全部回ってしまったのだが(笑)
朝から気持ちいい天気。本当に荒れるのかと疑いたくなるほど・・・。
こっちの川は、まだ春が来るのは少し先の様子。…

続きを読む

雪代Rhapsody

いつもそうなのだが、色々と疲れてくると、自然に足を運んでしまう川がある。
期待を裏切らず釣果が安定するのもさることながら、昔から思い入れのある川だということが、
僕がこの川へ向かってしまう一番の理由だと思っている。
天候があまり良くない予報ではあったが、雨も夜半のうちに収まり、
山がくっきり見えるほど…

続きを読む

渓流ルアーヽ(^0^)ノ

フライに続いて今度は渓流のルアーヽ(^0^)ノ
つまらないログばかりですみません(^。^;)
まずは小型。
ラパラのCDー01と3、レーベルのカエル、
メガバスのXー30
未だに外せないおちびたちです。
Dコンの箱は冬限定w
チップミノー、クッキー、ボトムトランク。
ボウズ回避用だけど、でかいの来るのもこの箱。
これもチップで( …

続きを読む

毛鉤(淡水)

退屈なので愛しの毛鉤ログ(´・ω・`)
あまり使わないニンフたち。
フェザントテールとプリンスニンフ主体。
使わない割にスカスカなのは、
もう数年巻いてないからです(^。^;)
ドライフライ(小)
クリップルとプードル主体。
昨年かなり楽しんだフライたちです(`・ω・´)
ウェット(1)
冬から夏場に活躍する小さめのやつ。
お…

続きを読む