メバル~意識的な釣り分けを楽しむ~

ちょっと久し振りの釣りです♪
溜まり込んだ日々のストレスや鬱憤をタックル、ルアーに託してフルキャストなんですね

うるぁーι(`ロ´)ノ~~Ю(笑)

うん、やはり釣りは最高に楽しい♪広大な海の前でロッドを振るだけで嫌な事から解放されますな♪

さてさて今回はただ釣るだけではなく小型~良型までを『狙って釣り分ける』をしてみたいと思うんですね。そして敢えてのワーム固定、縛りを設けます(笑)
一つのルアーでもアプローチ次第では釣り分けは可能です。また新しい発見や驚きに溢れ、引き出しが増えること請け合いなんですね(^^)
私的にはこういった楽しみ方も非常に面白いと感じます♪

ちょっとはしょって書きますが、言わゆる小型はハイシーズンなだけに割りとお手軽に口を使ってくれます(^^)これはこれで楽しいですね♪

で、やはり良型になるとハイシーズンとは言えちょっと難しくなってきますね(^-^)流れやヨレを意識し、ドリフト、ステイ等も使いながらアプローチ。
パズルのピースが揃えば正直に口を使ってくれるんですね♪
小型しかいないと言われるポイントや先攻者さんに叩かれた後であっても充分な釣果を得る事が出来ます。
同じポイントで小型、良型を意識的に同数ほど綺麗に揃える事が出来ました(^-^)

目に見える範囲、手を伸ばせば届きそうな距離の水中にこれほど多くの生命が生活しているんだと言う事を想像すると何だかとても嬉しくなってきますね(^^)
今日もありがとう海♪

※ルアーを丸飲みし、エラに傷が入ってしまった個体はキープして美味しく頂きました♪ご馳走様でしたm(__)m
その他、即リリース。

タックルデータ

ロッド ブリーデン GRF TE83deep
リール ダイワ セルテート2500
ライン surfix PE0.3号
リーダー ファメル フロロ5lb

ルアー OZ マナティー38





コメントを見る