プロフィール
みりん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:6355
QRコード
▼ 修行日誌No.10
- ジャンル:日記/一般
本日は第1ホームの開拓へ(バス)
魚がかかった時練習してなかったらやばいのでその練習もかねて
Googleマップで目をつけていたポイントへ
1箇所目は特に反応無し
ライズはあった
小魚を食べているみたいだった
2箇所目
木の棒が何本か刺さっていてそこを境に小さなワンドになっている。ちょっとした変化も結構魚は着いてたりすると思いキャスト
根がかった
と思ったら
外れた
と思ったらナマズが食ってた。
あわせきれずバラシ
3箇所目
流れが反転している所を狙う
反応無し
4箇所目
まず道がなかった
5箇所目
子バスがいたのでストレートワームにマスバリをつけて落とし込む。
着水時は反応していたが沈むと見切られたのか去っていく。
いいポイントだとは思った。
6箇所目
ウィード、ワンドどちらともそろった所を発見
すぐさまトップを撃ち込む
パコーンとバイトはあったが食いきらず
どうやらツガイでいるっぽい
多分赤いやつより黒いやつの方が今日はやる気がある
黒いやつを狙っていこうといろいろ考えながら釣りをする
ポッパーをポコポコさせながらナマズが居そうなところに通していく。
黒いやつが追ってきた
2回ほどバイトし3回目でようやく食いついた。
しっかり合わせてかける
テンションは抜かないことを意識してしっかり弱らせる
約1年ぶりのタモ入れ
ちょー下手くそだった。
魚がタモに入らなかったのでしかたなくルアーをタモで引っ掛けてとることに
トッタドー!
記念撮影忘れずに
針が口の中で折れてしまったので緊急手術開始
メス、ではなくペンチを使って素早くとっていく
お別れの時間しっかりありがとうと感謝の言葉を
魚もフイッシュグリップにデスロールをかけて喜んでいるみたいだった
すぐに帰っていった
ここをナマズのとこと名付けよう

魚がかかった時練習してなかったらやばいのでその練習もかねて
Googleマップで目をつけていたポイントへ
1箇所目は特に反応無し
ライズはあった
小魚を食べているみたいだった
2箇所目
木の棒が何本か刺さっていてそこを境に小さなワンドになっている。ちょっとした変化も結構魚は着いてたりすると思いキャスト
根がかった
と思ったら
外れた
と思ったらナマズが食ってた。
あわせきれずバラシ
3箇所目
流れが反転している所を狙う
反応無し
4箇所目
まず道がなかった
5箇所目
子バスがいたのでストレートワームにマスバリをつけて落とし込む。
着水時は反応していたが沈むと見切られたのか去っていく。
いいポイントだとは思った。
6箇所目
ウィード、ワンドどちらともそろった所を発見
すぐさまトップを撃ち込む
パコーンとバイトはあったが食いきらず
どうやらツガイでいるっぽい
多分赤いやつより黒いやつの方が今日はやる気がある
黒いやつを狙っていこうといろいろ考えながら釣りをする
ポッパーをポコポコさせながらナマズが居そうなところに通していく。
黒いやつが追ってきた
2回ほどバイトし3回目でようやく食いついた。
しっかり合わせてかける
テンションは抜かないことを意識してしっかり弱らせる
約1年ぶりのタモ入れ
ちょー下手くそだった。
魚がタモに入らなかったのでしかたなくルアーをタモで引っ掛けてとることに
トッタドー!
記念撮影忘れずに
針が口の中で折れてしまったので緊急手術開始
メス、ではなくペンチを使って素早くとっていく
お別れの時間しっかりありがとうと感謝の言葉を
魚もフイッシュグリップにデスロールをかけて喜んでいるみたいだった
すぐに帰っていった
ここをナマズのとこと名付けよう

- 2021年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント