プロフィール

広島アーバンサイド
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:24080
QRコード
▼ タックルインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
土曜に使用したタックルインプレを、軽くしてみます。
適当で直感的なことしか書きませんが、なんらかの参考になれば嬉しいです(*´∀`)
まずカルカタコンクエスト200
こいつは巻き心地がとにかくすごい!!
あと巻き取りパワー
今回ジグ打ちで38センチのバスを釣りましたが、フッキングして巻いてきた時に魚がひいてる感覚ありませんでした!!笑
最初ドラグ締め忘れて巻かれると思ったが足元まで寄ってきてました!!
あと飛距離も充分
よって、秋のランカーシーバスに使おうと思います!!
そしてアンタレスDC
やっぱり巻き心地など、パワー等は、カルコンに惨敗です(‥;)笑
飛距離の面においても少し勝ってるぐらいの感じ
しかしトラブルご少ない!!
アキュラシーモードなんかはズバズバとスキッピングが決まるし、思いっきり振り抜いて低い弾道で飛んでいってくれます!!
キャストに自信がない方でもこのリールを使えばワンランク上のキャストが可能になるかもしれません。
とても扱いやすいリールかと思いきや、Lモードにした時のピーキーな感じは今までのリールの中でも一番扱いづらい印象でした!!
このリールは二重人格です!!笑
それとワールドシャウラ1711Rですが、やっぱり良いロッドです。
40くらいのバスなら簡単にカバーから引きはがせるし、飛距離も充分!!
ただバイブレーションなどで30くらいのバスをかけた時ははじきまくりました。
でもロングロッドならではの、フッキングなどは圧巻です。
50メートル先のハスの上で喰ってきた時もしっかりフッキングが決まりました!!
これからどんどん使い込んでいきたいとおもいます!!
Android携帯からの投稿
適当で直感的なことしか書きませんが、なんらかの参考になれば嬉しいです(*´∀`)
まずカルカタコンクエスト200
こいつは巻き心地がとにかくすごい!!
あと巻き取りパワー
今回ジグ打ちで38センチのバスを釣りましたが、フッキングして巻いてきた時に魚がひいてる感覚ありませんでした!!笑
最初ドラグ締め忘れて巻かれると思ったが足元まで寄ってきてました!!
あと飛距離も充分
よって、秋のランカーシーバスに使おうと思います!!
そしてアンタレスDC
やっぱり巻き心地など、パワー等は、カルコンに惨敗です(‥;)笑
飛距離の面においても少し勝ってるぐらいの感じ
しかしトラブルご少ない!!
アキュラシーモードなんかはズバズバとスキッピングが決まるし、思いっきり振り抜いて低い弾道で飛んでいってくれます!!
キャストに自信がない方でもこのリールを使えばワンランク上のキャストが可能になるかもしれません。
とても扱いやすいリールかと思いきや、Lモードにした時のピーキーな感じは今までのリールの中でも一番扱いづらい印象でした!!
このリールは二重人格です!!笑
それとワールドシャウラ1711Rですが、やっぱり良いロッドです。
40くらいのバスなら簡単にカバーから引きはがせるし、飛距離も充分!!
ただバイブレーションなどで30くらいのバスをかけた時ははじきまくりました。
でもロングロッドならではの、フッキングなどは圧巻です。
50メートル先のハスの上で喰ってきた時もしっかりフッキングが決まりました!!
これからどんどん使い込んでいきたいとおもいます!!
Android携帯からの投稿
- 2014年8月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 51 分前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント