プロフィール

明日香&雄飛パパ

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:66088

QRコード

磯デビュー後仮面ライダー時々森口博子

4月1日、41歳にて磯デビューしました。
2年前から少しづつタックルを揃えていましたが、中々一人じゃ行ききらなくて、ソル友のごうちゃんサンとカミヅルサンにお誘いいただき、やっ~とデビューの日にごぎつけました。
結果は、パーフェクトノーバイト(笑)
でも、磯青物は憧れのつりだったので、十分満足です。
スタ…

続きを読む

初陣

40歳代にして初陣します。
ショア青物、そう憧れのブルーライナーを捕獲しに・・・
師匠、明日は磯初心者のあっしをよろしくお願いします。
準備は整った、行きます明日からはショアジギング(ショアプラッキング?)と言う棘の道を・・・
憧れのジョニーも準備万端だぁ。。。。。
ピンクはフローティング仕様、ブルーはスロ…

続きを読む

海は山の恋人

土曜日に志布志湾を望む陣岳にある「国際の森」であった植樹祭に参加してきました。
古から大自然のサイクルとして、森林に落葉樹を植栽すると、その葉が落葉し腐葉土となり、その栄養分が河川を通じて海に注ぎ、その栄養分でプランクトンや海草が育ち、それを食べる魚が育つと言う大自然の循環方法が出来ていました。しか…

続きを読む

薩摩山川流 大成餌木

今回のログは、はっきりと言います。はい、宣伝です(笑)
私は、基本、エギングは春の大型の時期にシャクル程度です。
そして、大手メーカーのエギは使ったことはありますが、最近は購入していません。それはなぜかと言うと、鹿児島はイカ引き発祥の地といわれ、昔から地元で使われている昔ながらのエギがあります。このエ…

続きを読む

接近戦用ロッド

いつもお世話になっている釣り具屋さんの年末年始セールで、
TICTさんのアジングロッド
SRAM JigHeadModel JSR-65を買っちゃいました。
セールと8,000円分のポイントがあったので結構安くで購入できましよ。
このロッドは、接近戦用のJigHeadModelのです。いつも行くホーム1、2…

続きを読む

久々のログ

ソル友の皆様ご無沙汰しております。
明日香&雄飛パパは生きておりますのでご安心を(笑)
fimoへのログインも久しぶりで、釣りログのアップ方法も危うく忘れかけている今日この頃です。
大潮ですが雨なので釣りログをアップします。
10月30日の釣果です60cmと50cmでした。
11月6日の釣果です。65cmのマルでした…

続きを読む

照葉樹の森サイクルジャンボリー

5月22日は第3回fimo鹿児島連合のoff会の日でした。
しかし、わたしゃ仕事の様な、ボランティアの様な仕事の日でした。
次回のoff会は参加したしたいな~(願望)
この日は、距離が27km、標高差約830mという、Mっ気のある人にはたまらないヒルクライムの自転車レースの日です。
(決してママチャリや電動アシ…

続きを読む

釣れないので放流?

皆さん~、座布団ヒラメ釣ってますか?
私は、釣れて無いのでヒラメ放流の立会をしてきました(笑)
ヒラメの稚魚が7,000匹くらい。。。多分。。。。とにかくウジャウジャいます。
4月に人事異動で変わった仕事で、チビッ子ヒラメの放流の立会をしてきました。
大きくなったら私に釣れてくれ~(爆)

続きを読む

大改造!!劇的ビフォーアフター

4月某日から、密かにとある作戦が進行中である
その作戦名は「トモダチ作戦」ならぬ、「賃貸アパートとオサラバして一戸建てに住もうよ作戦」である
 
新築を建設する財産が、我が家には無いので、リフォームすることに決定し、只今進行中です
6月中旬頃には完成するといいな~(=^・^=)
でも、シンクやらユニットバスや…

続きを読む

最近のお買い物

最近、釣れないのでお買い物ネタですが、釣具じゃございません(笑)
長男に携帯電話を壊されたので、携帯電話を買い変えました。
店員さんの説明に流されて、スマートフォーンをご購入・・・
値段的には今までの携帯とスマートフォーンも差ほど変わりません。
防水の奴がほしかったのですが、1機種しか無いとのこと・・・で…

続きを読む