プロフィール
やまちゃん
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:186202
QRコード
▼ 結果
- ジャンル:日記/一般
昨日、準備した道具を持って米水津に行ってきました。
港に着くと爆風、車のトランク開けると風に防寒が飛ばされ海に着水。
ゴアテックス素材とファスナー閉めてたお陰で中は濡れずどうにか着れました。
港を出ると爆風とかなりの波。
予定の磯には当然上がれず。
ヒラなんてほぼ出ない磯に乗りとりあえずルアー引くやはりだめ。
仕方なくフカセ開始、しかし渋いうえにラインを風に遊ばれ、釣りにならず。
どうにか掛けるもヒツオ。
結果、沖磯で10年ぐらいぶりに完全ボース。
港に帰り他の人に聞いてみたが皆ほぼボース。
やはり昨日は厳しかったです。
港に着くと爆風、車のトランク開けると風に防寒が飛ばされ海に着水。
ゴアテックス素材とファスナー閉めてたお陰で中は濡れずどうにか着れました。
港を出ると爆風とかなりの波。
予定の磯には当然上がれず。
ヒラなんてほぼ出ない磯に乗りとりあえずルアー引くやはりだめ。
仕方なくフカセ開始、しかし渋いうえにラインを風に遊ばれ、釣りにならず。
どうにか掛けるもヒツオ。
結果、沖磯で10年ぐらいぶりに完全ボース。
港に帰り他の人に聞いてみたが皆ほぼボース。
やはり昨日は厳しかったです。
- 2014年2月12日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント