プロフィール
ちゃーま
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:15719
QRコード
▼ バタバタの七回目
- ジャンル:釣行記
いやー、夕べゎ急遽仕事が早上がり→行ってもいいよ的な空気→明日ゎ昼から仕事♪
と見事に三拍子揃ってフィーバー♪
やなく、雨の中出陣!!
潮ゎ中潮で満潮ゎ22:00過ぎと釣行するにゎ最高である(ちなみに家を出たのゎ⑯時過ぎ)
今回ゎ時間があまりないので泉南方面にアジ&メバルの調査に向かう(いつもの事ながらスルメとチヌの用意も忍ばせて……)
さてポイントに着いたのが⑰時過ぎ、にわか雨(雷雨に注意!)の予報だったが泉南ゎ気持ちの良い日差しに微風と、のんびり飲みながら投げ釣りでも楽しみたいような感じ♪
関空を見ながらジグやペンシル、キャロを投げるも反応無し(まぁいつもの事やけど↓↓↓)
潮ゎ左側からゆっくり流れてるし、いい具合に潮目もあるのでランガンしながら探って行くが反応ないんで次のO漁港へ向かう。
先ほどのS漁港もだが、こちらも人が少なく釣りやすそう(地元の方がいないと釣れないような気持ちになるのゎ僕だけだろうか…)
奥から順に探って行き、本命だと思われる沖のテトラ帯と地の間にある水道を丹念に攻めるも反応無し↓↓↓
完全に日も暮れ少し焦る(またボか………)っと車に戻りながら流れがヨレていそうなテトラの際へキャスト!
かなりスローに巻いてくると今日、初のアタリが♪
グググン!っと元気なアタリだが小さいのか乗らない(涙)
気を取り直しアタリがあった場所へ再度投入!
ゆっくり巻き巻き巻き巻きググン!
アタリゎあるものの乗らない?!
その後、手を変え品を変え頑張るも自分の手に追えるものやないと、判断し移動!
時計を見ると、既に22:00を少し廻っている(汗)
明日も仕事やし、潮止まりまでと思っていたが、そこゎ釣り人、最後の一投がエンドレスに(爆)
ここでダメなら帰ろうと、T漁港へ!
着くと数人の方が釣りをしている、エギンガーの方と電気ウキの方、挨拶をし何を釣っているのか聞いてみるとメバルとイカ、ちなみにメバルとガシラゎ数匹釣れたとの事!
気合いを入れワームをフルキャスト!
明暗部をゆっくり巻き巻きするといきなりアタリ!
しかし乗らず↓↓↓
気を取り直しキャスト!
更にゆっくり巻き巻きするとググンっ!
ペシッ! 今度こそ合わせも決まり?!揚がってきたのゎ⑳㌢を少し切るかなぁぐらいのメバちゃん(>_<)
そうそうこの引きこの引きと余韻を楽しむ♪
我に返りマヌケ面を見られてなかった事を確認し、少しずつ移動しながらキャスト!
遂に先端のテトラへ、潮止まりだがゆっくり左へ流れてる感じ…がする(あまり分からんが↓)
表層を引くも反応ないんで徐々にレンジを落とし、遂にボトム(やっぱ今日ゎ活性低いんかな?)
等考えながら、ボトムをフワフワ漂わせてるとココン! っと小さなアタリ!!
今日ゎ事ごとくスカしてるので慎重に一呼吸おいてから合わせを入れると重い!?
次の瞬間ジージーと勢いよくドラグを滑らせる(この時ゎ遂に尺メバか! と思っていた)巻いてゎ出され、巻いてゎ出されを繰り返す事数分、岩に張り付かれたように動かない………
ドキドキしながらも、日本海でのアコウとのやり取りを思い出しラインを少しゆるめ動き出すのを待つ、暫くすると安心したのかピクピクと反応!
待ってましたとばかりにリフト&ゴリ巻き♪
このやり取りを数回繰り返し、足元でも何回も抵抗を繰り返し揚がってきたのが60Upのでっぷり肥えたシーバスちゃん♪(そらよー引くゎ(>_<))
大きさゎそれほどやないがライトタックルでのやり取りゎ最高♪(ちなみにPE0,3、リーダーが4ポンド、ソアレの707にソアレ1000番) 最近の釣極細ラインを使ってる方々からすれば太いが……
左側で釣ってた方が帰るとの事なんで左側でキャストすると一投目から反応が!
今度も底を取りフワフワ漂わせるとココン♪ っとグングンと気持ちの良い引きで揚がってきたのゎ⑳㌢を少し超えるナイスなメバちゃん♪
ふと時計を見ると、なんと25時前(滝汗)
釣後ろ髪引かれながら、今回の釣行を終了した。


と見事に三拍子揃ってフィーバー♪
やなく、雨の中出陣!!
潮ゎ中潮で満潮ゎ22:00過ぎと釣行するにゎ最高である(ちなみに家を出たのゎ⑯時過ぎ)
今回ゎ時間があまりないので泉南方面にアジ&メバルの調査に向かう(いつもの事ながらスルメとチヌの用意も忍ばせて……)
さてポイントに着いたのが⑰時過ぎ、にわか雨(雷雨に注意!)の予報だったが泉南ゎ気持ちの良い日差しに微風と、のんびり飲みながら投げ釣りでも楽しみたいような感じ♪
関空を見ながらジグやペンシル、キャロを投げるも反応無し(まぁいつもの事やけど↓↓↓)
潮ゎ左側からゆっくり流れてるし、いい具合に潮目もあるのでランガンしながら探って行くが反応ないんで次のO漁港へ向かう。
先ほどのS漁港もだが、こちらも人が少なく釣りやすそう(地元の方がいないと釣れないような気持ちになるのゎ僕だけだろうか…)
奥から順に探って行き、本命だと思われる沖のテトラ帯と地の間にある水道を丹念に攻めるも反応無し↓↓↓
完全に日も暮れ少し焦る(またボか………)っと車に戻りながら流れがヨレていそうなテトラの際へキャスト!
かなりスローに巻いてくると今日、初のアタリが♪
グググン!っと元気なアタリだが小さいのか乗らない(涙)
気を取り直しアタリがあった場所へ再度投入!
ゆっくり巻き巻き巻き巻きググン!
アタリゎあるものの乗らない?!
その後、手を変え品を変え頑張るも自分の手に追えるものやないと、判断し移動!
時計を見ると、既に22:00を少し廻っている(汗)
明日も仕事やし、潮止まりまでと思っていたが、そこゎ釣り人、最後の一投がエンドレスに(爆)
ここでダメなら帰ろうと、T漁港へ!
着くと数人の方が釣りをしている、エギンガーの方と電気ウキの方、挨拶をし何を釣っているのか聞いてみるとメバルとイカ、ちなみにメバルとガシラゎ数匹釣れたとの事!
気合いを入れワームをフルキャスト!
明暗部をゆっくり巻き巻きするといきなりアタリ!
しかし乗らず↓↓↓
気を取り直しキャスト!
更にゆっくり巻き巻きするとググンっ!
ペシッ! 今度こそ合わせも決まり?!揚がってきたのゎ⑳㌢を少し切るかなぁぐらいのメバちゃん(>_<)
そうそうこの引きこの引きと余韻を楽しむ♪
我に返りマヌケ面を見られてなかった事を確認し、少しずつ移動しながらキャスト!
遂に先端のテトラへ、潮止まりだがゆっくり左へ流れてる感じ…がする(あまり分からんが↓)
表層を引くも反応ないんで徐々にレンジを落とし、遂にボトム(やっぱ今日ゎ活性低いんかな?)
等考えながら、ボトムをフワフワ漂わせてるとココン! っと小さなアタリ!!
今日ゎ事ごとくスカしてるので慎重に一呼吸おいてから合わせを入れると重い!?
次の瞬間ジージーと勢いよくドラグを滑らせる(この時ゎ遂に尺メバか! と思っていた)巻いてゎ出され、巻いてゎ出されを繰り返す事数分、岩に張り付かれたように動かない………
ドキドキしながらも、日本海でのアコウとのやり取りを思い出しラインを少しゆるめ動き出すのを待つ、暫くすると安心したのかピクピクと反応!
待ってましたとばかりにリフト&ゴリ巻き♪
このやり取りを数回繰り返し、足元でも何回も抵抗を繰り返し揚がってきたのが60Upのでっぷり肥えたシーバスちゃん♪(そらよー引くゎ(>_<))
大きさゎそれほどやないがライトタックルでのやり取りゎ最高♪(ちなみにPE0,3、リーダーが4ポンド、ソアレの707にソアレ1000番) 最近の釣極細ラインを使ってる方々からすれば太いが……
左側で釣ってた方が帰るとの事なんで左側でキャストすると一投目から反応が!
今度も底を取りフワフワ漂わせるとココン♪ っとグングンと気持ちの良い引きで揚がってきたのゎ⑳㌢を少し超えるナイスなメバちゃん♪
ふと時計を見ると、なんと25時前(滝汗)
釣後ろ髪引かれながら、今回の釣行を終了した。


- 2011年6月6日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント