プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:299703
QRコード
ボートシーバス
7月28日
19時発でボートシーバス
お世話になったのはmaterialさん
南西強風で出船できるか微妙でしたが何とか弱まりいざ出船
ごっつぁん125Fで壁ギリギリのシェードに入れ巻き始めたとき
ゴゴッ
50弱
ポイントを移動し常夜灯の灯りの中をごっつぁん125Fをやや早めに引き
やはり50前後を1本
その後ショートバイトや追うけど…
19時発でボートシーバス
お世話になったのはmaterialさん
南西強風で出船できるか微妙でしたが何とか弱まりいざ出船
ごっつぁん125Fで壁ギリギリのシェードに入れ巻き始めたとき
ゴゴッ
50弱
ポイントを移動し常夜灯の灯りの中をごっつぁん125Fをやや早めに引き
やはり50前後を1本
その後ショートバイトや追うけど…
- 2012年7月29日
- コメント(1)
70up連発
- ジャンル:釣行記
朝早起きししばらくぶりの某河川
雑草ボウボウで蜘蛛の巣は張ってるしでしばらく誰も来ていない様子
最河口のヨレにはイワシ ギマがたくさんいて時折シーバスが補食しているのも確認できる
足下が5m以上ある位置から足元にいる魚を狙うのはしんどいので
少し立ち位置を上流にし
ダウンクロスにキャストし軽くダ…
雑草ボウボウで蜘蛛の巣は張ってるしでしばらく誰も来ていない様子
最河口のヨレにはイワシ ギマがたくさんいて時折シーバスが補食しているのも確認できる
足下が5m以上ある位置から足元にいる魚を狙うのはしんどいので
少し立ち位置を上流にし
ダウンクロスにキャストし軽くダ…
- 2012年7月27日
- コメント(1)
朝靄のトップで水面爆発
- ジャンル:釣行記
- (邪道 JA-DO)
急遽連絡が入り朝マズメから某野池
ポイントに到着すると物凄い朝靄
が釣れそうな雰囲気プンプン
2投目
ドライブスティックを際に群生するウィードのちょい沖に入れ中層をシェイク
コツッ
ラインが横に動き出した瞬間合わせを叩き込みヒット
会わせた瞬間の重量感から良型を確信
寝起きの2投目であっさり47㎝ ㎏up…
ポイントに到着すると物凄い朝靄
が釣れそうな雰囲気プンプン
2投目
ドライブスティックを際に群生するウィードのちょい沖に入れ中層をシェイク
コツッ
ラインが横に動き出した瞬間合わせを叩き込みヒット
会わせた瞬間の重量感から良型を確信
寝起きの2投目であっさり47㎝ ㎏up…
- 2012年7月20日
- コメント(0)
ベイトはイナッコ時々錦鯉?!
釣り行きすぎて更新遅れましたm(__)m
まずはシーバスから
いろいろ食べていた千葉エリアのシーバスもようやくベイトが絞れてきた様子で
最近はもっぱらイナッコ&イナ
満潮から某河川の上流にはいるもベイトの気配がなく1ローテーションしても反応がないので下流に移動
ようやくベイトの気配があるエリアを発見
5㎝ぐらいの…
まずはシーバスから
いろいろ食べていた千葉エリアのシーバスもようやくベイトが絞れてきた様子で
最近はもっぱらイナッコ&イナ
満潮から某河川の上流にはいるもベイトの気配がなく1ローテーションしても反応がないので下流に移動
ようやくベイトの気配があるエリアを発見
5㎝ぐらいの…
- 2012年7月20日
- コメント(0)
沖堤シーバス五目
7月9日
朝1便で渡船し沖堤へ
堤防に着くなりアウトサイドにて鳥が低空旋回
明け方ナブラになったであろう雰囲気
上げ7分でまだ潮目も届く距離に通っている
とにかく急いで準備し冷音(プロト)で表層ダート
沖にもベイトは群れているらしくルアーに当たる
キャストしカウントダウン後に早巻きからちょいフォールさせダートを…
朝1便で渡船し沖堤へ
堤防に着くなりアウトサイドにて鳥が低空旋回
明け方ナブラになったであろう雰囲気
上げ7分でまだ潮目も届く距離に通っている
とにかく急いで準備し冷音(プロト)で表層ダート
沖にもベイトは群れているらしくルアーに当たる
キャストしカウントダウン後に早巻きからちょいフォールさせダートを…
- 2012年7月13日
- コメント(1)
土砂降りの七夕
- ジャンル:釣行記
7月7日
七夕は結婚記念日にもかかわらずタイドグラフを見てたらウズウズ…
おまけに仕事が早く終わったので前日同様某河川へ
まずは潮止めをチェック
上流からの濁り、ゴミが流れるなか一通り流すも異常なし
ここはチェック程度で中流の明暗部が本命
時間を見て移動
雨の影響で排水から濁った水がガンガン入っている
水面に…
七夕は結婚記念日にもかかわらずタイドグラフを見てたらウズウズ…
おまけに仕事が早く終わったので前日同様某河川へ
まずは潮止めをチェック
上流からの濁り、ゴミが流れるなか一通り流すも異常なし
ここはチェック程度で中流の明暗部が本命
時間を見て移動
雨の影響で排水から濁った水がガンガン入っている
水面に…
- 2012年7月8日
- コメント(0)
子バチうじゃうじゃ
- ジャンル:釣行記
7月5日
夕マズメから某メジャー河川にエントリー
足元にはトウゴロウイワシの群れ
沖はイナがバシャバシャ
潮目もたるいながら出ている
群れでシーバス入って来そうな気配
…が反応を出せないまま日暮れを迎え
足元が賑やかになる
1㎝ぐらいのバチがうじゃうじゃ
コッパがバチを食い波紋がでるたび夜光虫が光る
ヤルキステ…
夕マズメから某メジャー河川にエントリー
足元にはトウゴロウイワシの群れ
沖はイナがバシャバシャ
潮目もたるいながら出ている
群れでシーバス入って来そうな気配
…が反応を出せないまま日暮れを迎え
足元が賑やかになる
1㎝ぐらいのバチがうじゃうじゃ
コッパがバチを食い波紋がでるたび夜光虫が光る
ヤルキステ…
- 2012年7月7日
- コメント(0)
冷音(プロト)で爆釣
- ジャンル:釣行記
ブログ更新していたら釣りしたくて我慢できなくなったので急遽某河川へ
昨日は際にベイトの気配は無かったが
今日はイワシがチラチラ
最河口に人もいないので真っ先に入る
潮目が2本きれい綺麗に通っている
ヨレヨレからサーチするが反応が無いため冷音プロトに変える
キャストし糸ふけを取り巻き始めに
ガツッ
続けて潮目…
昨日は際にベイトの気配は無かったが
今日はイワシがチラチラ
最河口に人もいないので真っ先に入る
潮目が2本きれい綺麗に通っている
ヨレヨレからサーチするが反応が無いため冷音プロトに変える
キャストし糸ふけを取り巻き始めに
ガツッ
続けて潮目…
- 2012年6月29日
- コメント(0)
痛恨の…
- ジャンル:釣行記
千葉港方面へ向かうも何処かの工場がoil漏れしているらしく状況が良くないので竿を出すこと無く某メジャー河川へ
足元にベイトの気配は無く
潮色は笹濁り程度
潮位は釣りがギリギリ成り立つぐらい
最河口には先客有りなので潮目に届きそうなエリアに入る
ボトムは蛎殻だらけの様子
冷音プロトで探り始める
このルアーは巻…
足元にベイトの気配は無く
潮色は笹濁り程度
潮位は釣りがギリギリ成り立つぐらい
最河口には先客有りなので潮目に届きそうなエリアに入る
ボトムは蛎殻だらけの様子
冷音プロトで探り始める
このルアーは巻…
- 2012年6月29日
- コメント(0)
久しぶりにフレッシュ
- ジャンル:釣行記
会社の上司と朝マズメ狙いで某野池へ
今年は減水が遅くまだ超満水
ウィードもボトムにパヤパヤ程度
X-110でテンポ良くサーチ
しばらくするとギルがパシャパシャ
親方がハードボトムエリアにてヒット…が惜しくもフックオフ
サイズよかったらしいです…惜しい
トップに変えるも反応無くDEPSのデスアダー6インチに変える
…
今年は減水が遅くまだ超満水
ウィードもボトムにパヤパヤ程度
X-110でテンポ良くサーチ
しばらくするとギルがパシャパシャ
親方がハードボトムエリアにてヒット…が惜しくもフックオフ
サイズよかったらしいです…惜しい
トップに変えるも反応無くDEPSのデスアダー6インチに変える
…
- 2012年6月27日
- コメント(0)
最新のコメント