検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
2022.7.24 釣行記 蛸エギング
(鎌海豚)
外海側漁港に夜戦に出撃、無反応で終了。 タックル ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト ヴァジュラダーナ11XH リール:ダイワ/グローブライド タトゥーラTW400XH-L メインライン:YGKよつあみ シーハンター…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2022.7.17 釣行記 雷魚
(鎌海豚)
帰宅し、就寝休憩の後、対雷魚戦に出撃、強風下で水面が波立つ中数投でバックラッシュし、ライントラブル、トラブル解消後再開するも無反応で終了。 タックル ロッド:フィッシュマン ブリスト コモド6.10XH リール…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2022.7.17 釣行記 黒鯛
(鎌海豚)
夜戦で、河口域の漁港に出撃、無反応で終了。 タックル ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正BFスプール メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.29 釣行記 淡水戦
(鎌海豚)
帰宅後仮眠し、淡水戦に出撃、注意深く探るも無反応で終了。 タックル ライトワインド ロッド:メジャークラフト クロステージ CRX-T732AJI リール:アブガルシア スーペリア2000SH メイン:シマノ ピットブル4 PE0…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

フラログ (菊地 量久)
https://youtube.com/shorts/GoqFpkm13AQ 三分で解るヒラメアジ泳がせ釣り釣法

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

フラログ (菊地 量久)
https://youtube.com/shorts/LJfdC1RjUOM 足摺沖のアジ泳がせ釣りに大物がHITしました。ショート動画です

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.29 釣行記 根魚
(鎌海豚)
夜戦に出撃、無反応で終了。タックル ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア ロキサーニBF8-L メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号20lb ショックリーダー:ダイヤフィッシング…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.28 釣行記 根魚
(鎌海豚)
夜戦に出撃、無反応で終了。タックル ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア ロキサーニBF8-L メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号20lb ショックリーダー:ダイヤフィッシング…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

フラログ (菊地 量久)
https://youtube.com/shorts/3D0WoTfNYQY 97cmショート動画公開しました。

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.22 釣行記 根魚
(鎌海豚)
車中での休憩仮眠の後、再戦。フリーリグでマゴチ1尾を釣獲。 タックル ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア ロキサーニBF8-L メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号20lb ショ…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
春エギングにもフローティングベスト!! 河野剛志(…
(パズデザイン)
みなさんこんにちは 鹿児島のテスター河野です。 桜が満開で暖かく気持ちの良い日が続いていますね! 先日はお花見気分でエギングを楽しんできました。 今年は例年より水温が1~3℃ほど低くて3月までは苦戦してい…

釣り具インプレ [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
ホームの状況をチェックする釣行
(寺岡 寿人)
先週末は撮影で山口県へお邪魔しました。初めてのフィールドで情報もあまり無いなかで右往左往して鱸を探す旅。完全にアウェイの洗礼状態で挑んできたわけですが、山口県とてもフィールド豊かで楽しかったです。磯…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.21釣行記 根魚
(鎌海豚)
夜戦に出撃、同じ場所で、車中での休憩仮眠を挟み、2回出撃、1戦目では無反応で終了。 タックル ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア ロキサーニBF8-L メイン:デュエル スーパーXワ…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.14 釣行記 根魚
(鎌海豚)
2個所目に転戦、無反応で終了。 タックル ロッド:スミスベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール メイン:DUEL スーパーXワイヤー4 PE1.5号25lb …

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
【4/11発売決定】 RECTER 71F
(大野ゆうき)
 ◤RECTER 71F◢発売日:2025/4/11(金) 久々に可愛いルアーが完成しました♪   [SPEC]全長:71㎜  重量:6.4g  フック:#8 リング:#2 タイプ:フローティング アクション:スローピッチゆらぎ  レンジ:0〜10㎝ カラー:10色…

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.10.14 釣行記 根魚
(鎌海豚)
夜戦に出撃、根掛かりでリグを1セットロストするも無反応で終了。2箇所目に転戦。 タックル ロッド:スミスベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.7.16 釣行記 根魚
(鎌海豚)
夜戦に出撃、根掛かりでリグを1セットロストするも無反応で終了。タックル ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール メイン:DUEL …

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
ついに訪れた歓喜の時
(鶴見多摩(つるたま))
少々古い話から始めさせてください 死ぬまでに達成できればいいや、ぐらいに考えていたランカーシーバスをバチ抜けでサクッと釣ってしまったのが去年の2月です (投げたら釣れてしまった80UP 2024/02) そこでこ…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2023.7.15 釣行記 蛸エギング、根魚複合戦
(鎌海豚)
新たに入手した、ベイトリール ダイワ タトゥーラTW300の入魂を狙い、夜戦に出撃、注意深く探るも無反応で終了、タックルを取り換えフリーリグによる根魚戦に移行するも無反応で終了。 タックル 蛸エギング タッ…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
春のヒラマサ釣行2、人生3本目のジギング20kgオーバ…
(平松 慶)
ジギングでヒラマサを狙い続け、20kgオーバーのヒラマサをキャッチできたのは今回で3本目。 本当に釣り続けて、やっと3本目を手にすることが出来ました。 https://kei-hiramatsu.com/2025/04/09/28697/ 20.17kgのヒ…

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
御挨拶
(鎌海豚)
少々事情がありまして、2023年10月29日の釣行を最後に、釣行を休止しておりましたが、2025年4月2日より釣行を再開致しました。 止まっていた、記事の更新も再開致します。

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
剥離骨折? 関係ないね(笑)
(えぐ)
3週間なかなか痛みが引かない足あまりにも長引いてるので珍しく病院に行ってレントゲンを撮って貰うと踵と甲を繋いでる関節の外側がペロンこの関節に沿って思いっきり捻ったらしく、割と酷めの捻挫と剥離骨折の診断…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
2025年凄腕参戦記(第一戦)西日本(Part4)
(YM)
年明けになってもコノシロパターンで大型シーバスが狙える。 そんな情報から凄腕参戦を決意し、共に戦うことになった釣具店店長のterasan。 開催前の釣行ですでにランカーも数本出していた。 職業柄さすがに釣りの…

凄腕参戦記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
見える、という興奮について
(Takuan)
釣りという営みにおいて、「水中を想像せよ」「見えない世界に思いを馳せよ」と、よく言われる。確かに、魚の気配も地形の変化もすべてが視界の外。想像力と妄想力をフル回転させ、見えぬ敵に挑む、それこそが釣り…

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
ご予約受付中!! ロンジン(LONGIN) ゴリラバズー…
(キングフィッシャー)
ご予約受付中!! ロンジン(LONGIN) ゴリラバズーカ GB-962XHS   求めたのはフィールドに立ったときにあらゆる状況変化にも対応できるロッド。 俗に言う〝万能ロッド〟のようなつまらないモノで はなく、小さいル…

釣り具インプレ [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
港湾バチシーズンに必須なものを購入。
(さがはじめ)
去年その凄さを体験し、今年はそれを使わず頑張るか!となってましたが無理でしたw ◆スナップの大きさは重要だと体感しました https://www.fimosw.com/u/sagahajime/xdjwz6j3kzecsi 自分のエリアで今年も始まりまし…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
散策と戻れる場所
(ハマコー)
こんにちは。 最近は暖かい日も増え、ガッツリ着込む必要性も無いので釣りに行きやすくなりましたね。 水面を眺めていればイナッ子が跳ね、水中を除くとアミが大量に湧いていたり、春の訪れを感じます。 現在、メイ…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
XGによる流れと抵抗による使用感について
(鳳凰丸禊)
皆様お疲れ様です。ようやく春の桜が満開してきましたね(^^)v今回はあくまで自論的なリールインプレ的お話ではございます。皆様はシーバス.引いてはルアー釣りにおいてはどのリールでギアを使っていますでしょうか…

釣り具インプレ [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
今日はベイトタックルで遊んでみる。
(とくちゃん)
明日から雨らしい。。 行ってみる。 ホンマ久しぶりにメバルにはまっている。 楽しい。 現場着 この前のポイントには、魚の反応が無い。流れもキツイ 居着くポイントが少しづれている。 こーでねーと。 ライズが無…

釣行記 [2025年4月10日] 続きを見る

釣りログ
魚釣りやアウトドアにも最適!掛けてることを忘れる…
(とんぷく)
魚釣りやアウトドアにも最適!掛けてることを忘れるほどの軽さ、SWANS エアレスリーフフィット 偏光レンズモデルのインプレッション!

日記/一般 [2025年4月10日] 続きを見る