検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. よく使われる言葉‥
- 6. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 7. ジョルムーアはこんな感…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
新着釣りログ
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
久ぶり隅田川シーバス
(おっちー) - 梅雨冷なのか? 涼し夜にお散歩がてら隅田川へ 連日降り続く雨でドチャ濁り こりゃダメだろなぁ と思いながら、ジャーキングで壁を打って歩いてゆく と あっさり(笑) 更に壁打ちながら歩いてランガンして 護岸変化…
釣行記 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
貴重なリールの修理??
(アニータ) - ソル友に頼まれてた。アンバサダー5001C。家に来てた〜。1972年製。初期型サードモデル。フットナンバー。721200。古いリールなんで。とりあえずチェック〜\(//∇//)\はい。ハンドル曲がってまぁ〜す。そして。ハン…
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
【ご予約商品】トランスセンデンス モンスターフィン…
(キングフィッシャー) - 【ご予約商品】トランスセンデンス モンスターフィン70S (TRANSCENDENCE Monsterfin70S)狙って、掛けて、止める。 Monsterfin70Sは7ftのシャローに潜むデカマサや、GTなどを根から強引に引き剥がすために開発され…
釣り具インプレ [2020年7月31日] 続きを見る
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
思い入れルアー51:ゼータドライブ
(マグ) - 福岡のカリスマ変態ソル友さん3人がテスターをされていたドラッガーDC。残念ながら解散してしまいましたが会社もルアーも個性豊かでした。ドラッガーの代表的なルアーの一つゼータドライブ雑誌のプレゼントで当た…
釣り具インプレ [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
130㌢18 キロの磯のオオマサ②
(かずまーにゃ) - ヒラマサ130㌢18㌔ショアからでは夢のサイズと言ってもイイのではないかと思うこんなドデカいヒラマサ。こんなヒラマサが…「出ろ!釣れろ!」と…ただヒラマサを釣りたくて何度も何度もキャストし続けてきた俺のルア…
釣行記 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
2020.7.26 釣行記 黒鯛
(鎌海豚) - 一旦帰宅し、買い物休憩を済ませた後、漁港に転戦。 注意深く探っていくと、小型の青物らしき魚影の追尾が見えましたが鈎掛かりしませんでした。 そのうち雨が降ってきたので、戦意が折れ撤収しました。 タックル …
釣行記 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
思い出フィッシュ(遅)
(小粒な仕上がり) - フラログのキャンペーン用に昔の思い出フィッシュを探してたら投稿期間が終わってました(笑)まぁ、だいぶ昔の釣行などを思い出し無駄に懐かしんだのですが...( ̄▽ ̄)b自分にしてはちょい遠征して、知らないポイント…
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
シマノ無双
(嶋田仁正) - 10数年前のシマノルアーって正直言って釣れないというか売れないルアーの代名詞でした(個人的見解) 実際20年のプロデュース歴を振り返ってもシマノのルアーで私自身にインパクトを残したのってトリプルインパクト…
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
時合を知る事で‼️
(グース) - 時合というのは、ただ単に魚の食いが良くなる自然状況を指すのではなく、むしろ再現性のあるタイミングだと思います。 例えば 干潮の潮止まりから、上げ潮が効き出した途端にバタバタ魚が釣れ出したとします。 翌日…
日記/一般 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
浜松のシーバスはドコに!!
(バトラーワタナベ) - 7月最後の浜名湖に仲間が遠征に来ると言う事で急遽参戦、ガイド!! 集合時間は、夜 昼間の内に着いて、現地調査 若潮の干潮潮止まりにIN 釣れる気がしませんけど支度をして、取り合えずロッドを振ることに ベイトは…
釣行記 [2020年7月31日] 続きを見る
-
釣りログ
多摩川中流域 ★ 増水フィーバーは続く
(デューク) - 今日は仕事が休みなので釣りに行った。 数日前の雨でまだ50cmぐらい増水している。 濁りもまだあり、水色は抹茶程度。 フィーバータイムも終盤だがまだ終わってはいない。 まだ明るい17時から某公園へ入る。 カップ…
釣行記 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
怒鳴られました。これが初めてかも。
(john88) - こんにちは。 とある河川へ釣りへ行った時の事。 事前に役場に確認をとって行ったのにこの有様です。 日本にはまだまだ危険な地域があるようですね。ついに怒鳴られる
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
初心者が考える「初心者にオススメ」のベイトリール
(ねこヒゲ) - 今回は、未だサミングがまともに出来ない「初心者」同等のオッさんベイトシーバス(キビレ)アングラーが、1年近く時間をかけた実体験に基づき、私なりの見解で、これからベイトを始める初心者にオススメしたいベイ…
ニュース [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
週末はこれで
(Megayasu) - 今週末はこれで釣果を出す!フィッシングショー大阪で久保田さん直々に曲げさせて貰い惚れ込んで購入したTENRYU SWAT 972S-ML久保田さんのポケットから出てきたプロトのコゲンマが発売され届いた!今週はこれで獲る!
釣り具インプレ [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
北東風と低潮位と遅い時合いと
(永島規史) - 明日から二日間だが不在期間に入る。 よって? いっそのこと?? 洗った!!! 復調しだしそうな最初の二日間を欠席するとあっては、いくらイマイチ感があるとは言え、今朝は最後に行っておいたのだ しかし、なかな…
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
根掛かりしずらいフック選び。
(西岡 佑一 ~ちゃま) - 今宵も子供が寝静まってから吉野川へ。向かった先は、ハードボトムのエリア。根掛かりやすい地形変化を結構攻めないといけないため、今日はベイトタックルで強目のラインシステム。まぁ未だにカックンバックラに悩…
釣行記 [2020年7月30日] 続きを見る
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
表層系ルアー
(Shab) - 突然ですが質問です。 魚種問わず漁港で使いたくなる表層系ルアー、表層キープが楽なルアーのオススメってありますか? ※初心者にも扱いやすい意味でのオススメ〜ちょっとしたコツが必要なものまで色々教えて下さい…
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
ヴェルファイア
(Level93) - ブレーキ4灯キット ブレーキ踏むと、リアゲート側も点灯します 通常は、スモールだけ。 タイヤ持込交換 BSだけど、ハンガリー製でした。 新車で採用してないメーカー、個人的には信用してないですhttps://news.y…
車・バイク [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
ブルーブルーから発売!!スカーナッシュ140F
(馬場 走) - ブルーブルーから発売される『スカーナッシュ140F』プロトからたくさんの良い魚を連れてきてくれました!リップレスミノーですが、足場は2m程度、波高が3mとギリギリ釣りが成立する荒波の中で使用してきっちり仕事…
釣り具インプレ [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
形状だけじゃあ分からない
(有頂天@伝助) - 先行者が居たので迷わずベイトタックル。同じ刺激に飽きるのが早いので、先行者さんとアプローチが被らない様にする為です。とりあえず上から丁寧に?ビッグベイトを流し、「やはり先行者さんがしっかりと釣られて…
釣行記 [2020年7月30日] 続きを見る
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
さ〜てバラしましょうか〜 5000C(^_^;)
(とーさく) - 良く解らないアンバサダー5000Cではありますが、、、たぶんこれだろう分解図も手には入りましたのでぼちぼち始めましょうか〜ま〜中身は割と簡単な構造でしょうからそんなに慎重に成らなくても、、、って思われるで…
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
2年ぶりとか…
(きよっさん) - 28(火)23:00~0:30無風で流れもほとんど無しの状況。期待ゼロから突然のバイトにビックリ!簡単にタモ入れに成功。あっけなく2年ぶりの70upをキャッチ。ルアーはスタッガリングスイマー125。チャート
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
-
釣りログ
市原16号店☆GENMA85S入荷!
(キャスティング) - 本日も市原16号店ブログをご覧頂き 誠にありがとう御座います。 本日のソルトブログは・・・ 待望のNEWウエイトが登場!! 【GENMA85S 13g】 出典: 【GENMA85S 17g】 出典: このウエイ…
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る
日記/一般 [2020年7月30日] 続きを見る