検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 道具に拘るおじさん達
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 真のほっとけメソッドで…
- 7. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. デフォルトでチヌがツ抜…
- 10. 異例の!?ベイトパター…
スポンサーリンク
タグで検索
- 釣りログ 第三話,ベイトタックルの良いところ②ラインとの一体感 (フミニイ)
- こんにちは!<div><br /></div><div>ベイトタックルの良いところ考察その②はラインとの一体感についてです。そもそもコレはキャストの容易さにも関わる事なのですが、</div><div><br /></div><div>ベイトタックルの…
日記/一般 [2021年5月8日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトタックルの良いところ,その① (フミニイ)
- こんにちは!<div><br /></div><div>会員数50000人達成おめでとうござます!</div><div><br /></div><div>この偉大なシーバスsnsによしてもらっているだけで私も光栄です。</div><div><br /></div><div>これか…
日記/一般 [2021年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ … (フミニイ)
- こんにちは!<div><br /></div><div>以前から釣りログでも書いていますが、私はベイトタックルの場合は左投げ、右巻きで。</div><div><br /></div><div>昔はベイトタックルと言っても右投げ右巻きが主流の時代。</d…
日記/一般 [2021年5月11日] 続きを見る
- 釣りログ … (フミニイ)
- こんにちは!<div><br /></div><div>以前はショアソルトなんかだったら飛距離が命、飛距離こそキモとなっていたので(お前が言うな!笑) 糸が完全フリーで放出される、スピニングリールが極々当然だったりする。</di…
日記/一般 [2021年5月8日] 続きを見る
- 釣りログ 第四話,ベイトタックルの良いところ②,ラインとの一体感。 (フミニイ)
- こんにちは!<div><br /></div><div>シーバス釣りに元々磯釣り用の竿や、レバーブレーキのスピニングリールを使うのは今では、そんなに珍しい事ではないし、</div><div><br /></div><div>丈夫で確実なリーダー5号体…
日記/一般 [2021年5月8日] 続きを見る
- 釣りログ … (フミニイ)
- こんにちは!<div><br /></div><div>スピニングリールって、ハイギヤなんかだったら、けたたましい糸巻き能力が有って、</div><div><br /></div><div>しかもかなり軽い感覚で巻けるので、</div><div><br /></div><d…
日記/一般 [2021年5月9日] 続きを見る
- 釣りログ 第五話ベイトタックルの良いところ,③重いルアーを投げる快適さ (フミニイ)
- こんにちは!<div><font size="2" style="color:rgb(255,0,0);"><br /></font></div><div><font size="2" style="color:rgb(255,0,0);">(5月10日に修正の上、加筆いたしました)<br /></font><div><br /></div><div>…
日記/一般 [2021年5月8日] 続きを見る