検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 鱒追人 (sima)
- ジュウジュウと音を立てて、熱々の鉄板の上に乗ったそれは私の待つ食卓へと運ばれてきた。<br /><br />郡上名物の一つ、かたぎりの焼きそば。<br />麺かためがオススメだ。<br /><br />時刻はまだ二時半ほどだった…
釣行記 [2019年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ 本流用ハンドメイドバルサミノー (sima)
- <img height="400" width="533" src="/p/mwyrzopaikkvc6svhibs_480_480-65ce592e.jpg" alt="mwyrzopaikkvc6svhibs_480_480-65ce592e.jpg" /><br /><br />魚はいるがスレている。<br />そんな印象を前回の釣行で受け…
釣り具インプレ [2019年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ 厳しい (sima)
- <img height="400" width="533" src="/p/jjvbxm33aadfrmi52jiz_480_480-0781889f.jpg" alt="jjvbxm33aadfrmi52jiz_480_480-0781889f.jpg" /><br /><br /><br /><br /><br /><img height="400" width="533" src="/p/…
釣行記 [2019年5月1日] 続きを見る
- 釣りログ 夢釣行 前編 (sima)
- 雨がシトシトと降り続いている。<br /> サツキマスもいよいよ終盤という頃合いに、関東からkeenさんが駆けつけてくれた。<br /> http://www.fimosw.com/u/keen<br /> <br /> もとはと言えば私が軽はずみに誘っ…
釣行記 [2018年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 春のサミット (sima)
- <div>春のサミット</div><div><br /></div><div>※長文となります。</div><div>お時間があるときなどに流し読みしていただければ幸いです。</div><div><br /></div><div><br /></div><div><br /></div><div>4月某日…
釣行記 [2023年4月15日] 続きを見る
- 釣りログ 瀬を攻めろ (sima)
- <div>「サツキマスを釣った」</div><div>という話を多方面から聞く。しかも皆さん釣った場所はバラバラの模様。</div><div>先日までの高水位の影響なのか、サツキマスは広範囲に散ったような印象を受ける。</div><d…
釣行記 [2021年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ 湖の戦い2024 開幕 (sima)
- ※記事更新が遅れています<br />3月中旬?頃の内容になります<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br /><br /><br /><br /><div>とある日、SOさんから極秘入電が入りました。</div><div><br /></div><div>「湖でデカ…
釣行記 [2024年4月2日] 続きを見る
- 釣りログ 終戦 (sima)
- <div>サツキマスについて色々勉強しているが、まだまだ分からないことだらけだ。</div><div><br /></div><div>最近「アマゴマス」なるものを知り、なんだそれは?と思って調べていくうちに今まで知らなかったことが…
日記/一般 [2020年5月29日] 続きを見る
- 釣りログ サツキ道 2019 始動 (sima)
- <img height="400" width="533" src="/p/7mrzbfthnwomc65mngmy_480_480-0cc9b0d7.jpg" alt="7mrzbfthnwomc65mngmy_480_480-0cc9b0d7.jpg" /><br /><br /><br /><br />雨がダラダラと降っている。<br /><br />膝下ほ…
釣行記 [2019年4月25日] 続きを見る
- 釣りログ サツキ様の遡上 (sima)
- <img height="518" width="920" src="/p/kek3fpmj5yuc99bgy7ev_480_480-b91e034e.jpg" /><br><br>夜明けとともに入ったポイントからはそこそこ反応があり、本命と思わしき魚影も何度か確認できた<br><br>今日はいけ…
釣行記 [2018年5月31日] 続きを見る