検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ アンダー100gのシーバスパックロッドを作成 (たゆむふ)
- 仕事が忙しく、唯一の楽しみは、出張先ででこっそりやるロッド作成。<br /> 本当に忙しいので、ロッドの作成にすっかりはまってしまっている。<br /> 家で、準備をして、仕事先で落ち着いたら、こそこそと作業する…
日記/一般 [2022年7月4日] 続きを見る
- 釣りログ フェルール (たゆむふ)
- 前回のシーバスロッドを切り刻んだ、事の顛末。<br /><br />フェルールを作るのが想像以上に、大変だったという話。<br /><br />そもそも、印籠継(スピゴットフェルール)で作ると、そもそもフェルールの内径が小…
日記/一般 [2023年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ 30年前のバスロッドで小物用手感度ロッド制作 (たゆむふ)
- もう30年以上前の5ftバスロッド<br />メーカー不詳の<br />Bass Challenger<br />をリメイクしてパツンパツンのロッドにしてみた。<br /><br /><br /><img height="690" width="920" src="/p/frg6wdjxx6dd5a556cve_…
日記/一般 [2022年6月15日] 続きを見る
- 釣りログ ジグヘッドを作る (たゆむふ)
- ゴールデンウィークに秋田で好調だったアジング。<br /><br />地元の釣具屋さんでも、アジングの売り場が大きく取られていて、人気のほども伺えた。<br />ジグフックをおいているお店を見つけて、購入。<br />自分…
日記/一般 [2023年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ オーバー40におすすめ スルスルたけちゃんを使ったFGノット (たゆむふ)
- ハゼ釣りのあと、シャワーを浴びて予防接種?(ワクチンか)の接種。<br />発熱があるかもしれないので、1日オフにしていて、午前中にリール糸のメンテをした。<br /><br />スルスルたけちゃんを使うとスプールの管…
日記/一般 [2021年8月21日] 続きを見る
- 釣りログ 準備色いろ (たゆむふ)
- 今朝はJ-ALERTの音で、すっかりリズムを乱されました。<br />もう、ホント迷惑メールというか、「おい、おっさん何すんねん!」という感じだけど、当のおっさん達もクソ真面目に秘密兵器作っているのでしょうね。<b…
日記/一般 [2023年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ … (たゆむふ)
- 2022年初の投稿になります。<br /><br /> 今年も昨年同様に<br /> 1)適当に時間が取れて、<br /> 2)適当な魚と遊べて、<br /> 3)適当な記事を書く<br /> という変わらない一年になればいいなと思っています。<br…
日記/一般 [2022年1月12日] 続きを見る
- 釣りログ シマノ500番のオシレートをキャンセルしてみた (たゆむふ)
- シマノ500番リールですが、NASCIから作ったほうが、少し動かすと重たくなる症状が止まらず、バラして組んでを繰り返してますが、一旦重たい原因を探るためにスプールのオシレートをキャンセルしてみました。<br /><…
日記/一般 [6月14日 00:10] 続きを見る
- 釣りログ ディースマーツ663 xul-s カスタム その2 (たゆむふ)
- 8月に入っても仕事が忙しいのだが、2時間ほどの時間にカスタム中の釣り竿をいじった。<br /><br /> まずはガイドを外したディースマーツ663ULS<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/9er9rkwp9yv8e3ehmuvs-…
日記/一般 [2022年8月9日] 続きを見る
- 釣りログ ひしゃく (たゆむふ)
- ほっけシーズンを前に、だんご用のひしゃくを改造。<br /> 使うのは、第一精工の紀州だんご杓<br /><br /><img alt="f9dkncs2xwuz4bzy4zg9_480_480-da3fd827.jpg" height="533" src="/p/f9dkncs2xwuz4bzy4zg9_480_4…
日記/一般 [2022年12月9日] 続きを見る