検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 極細PEを使ってみた感想 (たゆむふ)
昨年秋から、PEラインに極細ラインを巻いてみました。<br />どんなものかわからなかったので半分巻いて、今回残り半分に巻き換えたので、使用感などを書きます。<br /><img height="533" width="400" src="/p/6xzm5…

日記/一般 [2024年5月18日] 続きを見る

釣りログ 【石狩湾新港ハゼ】世代交代と入れ食い (たゆむふ)
前回のサバ釣りで、浅場にハゼがついているのを確認したので、ハゼ釣りへいってみました。<br /> 現着はジャスト12時。北風を遮るポイントを選んで、準備します。春に作った5.6フィートの自作ロッド、磯竿穂先にチ…

日記/一般 [2024年10月9日] 続きを見る

釣りログ ホームでロックフィッシュ (たゆむふ)
都心で用事を済ませて、そそくさと真冬のような寒さの北海道に帰ってきました。<br />翌日は、少し寒さも緩んだので、夕方に時間を作って、水温が18℃を切った石狩湾新港へ行ってきました。<br />夕マヅメの2時間勝…

日記/一般 [2024年10月30日] 続きを見る

釣りログ クラリネットロッド 完成するもシェイクダウンでポキっと (たゆむふ)
クラリネットロッドが仮完成しました。<br />あくまでも仮です。<br /><br />膨らむ部分のブランクは削ってシェイプしましたが、すべて0.5ミリの肉厚のカーボンパイプなので、強度的な心配から、上からカーボンクロ…

旅行 [2024年11月22日] 続きを見る

釣りログ 嵐の前に (たゆむふ)
今日は、強い南風が吹いていて、午後は雨の予報でした。<br /><br />夕方に車のタイヤを替えてもらい、まだ雨がこなさそうだったので、石狩湾新港へ行きました。。<br /><br />北向きの釣り座に入り、風をかわして…

日記/一般 [2024年5月17日] 続きを見る

釣りログ 【石狩湾新港ハゼ】ちょっと渋かった (たゆむふ)
日中に家の工事が来るので、その立ち合いまでの間にハゼ釣りへ行きました。<br />前回の感じから岸近くのほうが効率的にハゼに遭遇できると、のべ竿中心に広範囲でも探れるようにリール竿も準備しました。<br /><br…

日記/一般 [2024年6月21日] 続きを見る

釣りログ 佐渡 (たゆむふ)
5月の末に、佐渡へ行ってきました。<br /> 朝イチのカーフェリーで新潟から渡り、翌朝のフェリーで新潟に戻りました。島での滞在時間は24時間ほどでした。もっと滞在したかったけど、現実はそうもいきません。<br /…

日記/一般 [5月31日 00:10] 続きを見る

釣りログ ジグヘッド補充 (たゆむふ)
雨の日、ジグヘッドを補充しました。<br /> 1グラム前後のものが減ってきたので、鉛を使いたくないのでタングステンのビーズを使っています。<br /> セメダインメタルロックを使うと硬化も早く、歩留まりも良いです…

日記/一般 [4月30日 00:10] 続きを見る

釣りログ 【石狩湾新港ハゼ釣り】からのノマセ釣り (たゆむふ)
夏の忙しい期間が一段落して、少し時間ができました。<br /> 請求書の発行や、自分の支払い諸々を済ませて、次の仕事の波の準備をしながら、片付けや足りないものの手配などを済ませました。<br /> 昼過ぎにぽっか…

日記/一般 [7月31日 07:30] 続きを見る

釣りログ 石狩湾新港ロック 夕マズメ (たゆむふ)
出張帰りに、石狩湾新港でロックフィッシュを狙ってきました。  <br /><br />日中は南の風が強く吹いていて、釣りは無理かと思いましたが、現地につくと無風ベタ凪でした。こんなこともあるのかと驚きました。<br…

日記/一般 [2024年6月26日] 続きを見る