検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 欧州Daiwaがまたやりやがった!【パックロッド】 (釣り基地ダウンアンダ)
<span style="font-size:22px;"><span style="color:#0000FF;"><strong>やぁ 久しぶりぃっ</strong></span></span><br /> <br /> 先日まで所用で他州に行ってました。<br /> <br /> 早朝の気温が1度前後にな…

釣り具インプレ [2018年7月17日] 続きを見る

釣りログ (釣り基地ダウンアンダ)
【前回からの続き】<br /> <br /> メタルジグで魚を釣るという衝撃の体験から2日後。<br /> <br /> まだ夜も明けきらない早朝。<br /> 僕は同じ桟橋から、シドニーのアイコンであるハーバーブリッジを眺めつつ…

日記/一般 [2018年2月7日] 続きを見る

釣りログ 【DIY】100均素材を使った、タモホルダーの作り方【めっちゃ簡単】 (釣り基地ダウンアンダ)
秋口に入り、天気大荒れのシドニー<br /> 釣りに行けない日は、僕の心も大荒れ。<br /> <br /> 乙女心は秋の空<br /> おとめ座・釣り基地です。<br /> <br /> <br /> 釣りに行けない日は、アレコレをタック…

日記/一般 [2019年3月17日] 続きを見る

釣りログ オオニベ生息域・調査釣行 (釣り基地ダウンアンダ)
釣行記をUPする暇がないっ(笑)<br /> <br /> クソ忙しい業務と、絶対に手を抜けない家事&家族サービスの合間を縫うようにして、出社前釣行を続けてると、目の下にパンダ並みのクマが出来ます。<br /> <br /> …

釣行記 [2019年2月14日] 続きを見る

釣りログ 男前な値段のタックルは、何が違うのか【ロッド編】 (釣り基地ダウンアンダ)
頭髪を剃り上げたついでに、生やしてた髭も「ちゅるーん」と剃ったら、見た目が10歳若くなりました。<br /> <br /> その代わりに、社屋入り口にある顔認証システムが僕を判別しなくなり、入社時に常にIDカードを…

釣り具インプレ [2018年9月24日] 続きを見る

釣りログ ソルトルアー用リールのお話 【Daiwa BG3000H】 (釣り基地ダウンアンダ)
ええそうなんですよ。<br /> 土日はよっぽどの事が無い限り釣りに行かない釣り基地です。<br /> <br /> 週末の家族との時間に趣味を持ち込まない事に、僕はダンディズムを感じてます。<br /> 家で団欒時に決し…

釣り具インプレ [2018年2月24日] 続きを見る

釣りログ なんちゃってメタルマル40のDIY (釣り基地ダウンアンダ)
オフシーズンで暇なので、「開発中」言われつつも一年以上 一向に市販される気配の無い【メタルマル40】っぽいヤツのDIY方法を紹介してみたいと思います。<br /> <br /> 実はコレ、自分は結構前から使用してたり…

釣り具インプレ [2018年7月29日] 続きを見る

釣りログ ショアスロージギングのジグウエイト (釣り基地ダウンアンダ)
10~11ftのロッドで40~50gのジグを使い、ロッド立て気味のショアスローを3時間位続けると、腕がパンパンになるっス。<br /> <br /> ロッドとリールで大体560g~700g位<br /> 無論、バランスは取ってまち。<br …

日記/一般 [2018年9月10日] 続きを見る

釣りログ 【世界の釣り道具】Daiwaの海外向けスピニングリール (釣り基地ダウンアンダ)
日本の誇る二大総合釣り具メーカー<br /> D社とS社<br /> <br /> アングラーによって好みがあると思いますが、両者共に上手く拮抗&共存してると思います。<br /> <br /> ちなみに自分の場合、使用するロッド…

釣り具インプレ [2018年10月11日] 続きを見る

釣りログ 対魚雷戦・タックルを再考する (釣り基地ダウンアンダ)
先日魚雷に2日連続ボコられてから、勤務先の業務が超絶多忙になってしまい・・・<br /> 更に腰痛まで出て来た釣りキチ・もとい釣り基地。<br /> 本業の釣り(え)に行けてません。w<br /> <br /> <br /> で…

日記/一般 [2018年10月28日] 続きを見る