検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ディースマーツ663 xul-s カスタム その2 (たゆむふ)
8月に入っても仕事が忙しいのだが、2時間ほどの時間にカスタム中の釣り竿をいじった。<br /><br /> まずはガイドを外したディースマーツ663ULS<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/9er9rkwp9yv8e3ehmuvs-…

日記/一般 [2022年8月9日] 続きを見る

釣りログ ロックフィッシュロッド (たゆむふ)
7月に入りました。<br />1日は、変則的なオフの日。<br />朝イチで仕事を終えて、昼前に帰宅しました。<br /><br />風が強すぎて、釣りどころか外にいるのも危険な感じだったので、インドアお籠りを決め込んで、釣…

日記/一般 [2024年7月4日] 続きを見る

釣りログ 【石狩湾新港ロック】出張帰りに思わぬ大物との遭遇 (たゆむふ)
出張の帰り道。夕マヅメに間に合いそうなので、石狩へ。ところが着いた途端に、土砂降り。雨雲レーダーを見ながら、7時過ぎたらなんとかなりそうなので雨宿りして、雨上がりから開始。<br />場所は中央水路樽川側の…

日記/一般 [2024年6月19日] 続きを見る

釣りログ シリコンチューブでリール位置を仮ぎめ (たゆむふ)
先日のゴボウを使ったアーバーは、失敗でした~。<br />乾燥したゴボウは、反りくり返って波を打って使い物になりません(笑)<br /><img height="400" width="533" src="/p/u6eoh2n6crg6d8g23yfz_480_480-759b0c16.j…

日記/一般 [2023年12月22日] 続きを見る

釣りログ ホームでロックフィッシュ (たゆむふ)
都心で用事を済ませて、そそくさと真冬のような寒さの北海道に帰ってきました。<br />翌日は、少し寒さも緩んだので、夕方に時間を作って、水温が18℃を切った石狩湾新港へ行ってきました。<br />夕マヅメの2時間勝…

日記/一般 [2024年10月30日] 続きを見る

釣りログ ライトゲームロッド グリップ補修 (たゆむふ)
<span style="font-family:'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', sans-serif;font-size:16px;background-color:rgb(255,255,255);">この前作った3本の5.6フ…

日記/一般 [2024年7月9日] 続きを見る

釣りログ 作成したロッドのテスト (たゆむふ)
朝ドラを見ながら、家族を見送り主婦(夫?)のような時間。洗濯をしながら、洗い物も済ませて、色々溜まった事務仕事を始めたら、国会中継が始まりました。<br />こんなことめったにないのだけど、首相の答弁を聞…

日記/一般 [2024年4月25日] 続きを見る

釣りログ ベイトタックルを作成 (たゆむふ)
春先に人気のベイトリール ダイワPR100を購入して、ハンドル、スタードラグ、音出しドラグ、ベアリングなどをいじりました。<br /> やっと使えるようになったのですが、ここまで長い時間がかかってしまいました。<…

日記/一般 [8月23日 00:11] 続きを見る

釣りログ 9月の制作 (たゆむふ)
バタバタ忙しかった9月。釣りには行けなかったけど、空いた少しの時間で、ロッドのリビルドやら、リビルドしたものをさらに直したりした。<br /><br /> ディースマーツ 593txul-s リビルド<br /> 2012年発売(らし…

日記/一般 [2022年10月6日] 続きを見る

釣りログ ライトゲームロッドの改造 (たゆむふ)
春に作成したライトゲームロッド3本作ったのですが、メタルソリッドティップと磯竿穂先と投げ竿トップのブランクを継いだものは、磯竿穂先というスローテーパーのものにメタルソリッドティップという重たいものを先…

日記/一般 [2024年11月12日] 続きを見る