検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 磯竿穂先とメタルソリッドと投げ竿穂先を使ったロッド2 (たゆむふ)
- 春に完成させたチューブラー磯竿穂先を使ったライトゲームロッドでしたが、スローテーパーの磯竿穂先に重たいメタルソリッドを継いだために、ボヨンボヨンな感じになっていて、メタルソリッドをショートカーボンソ…
日記/一般 [2024年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ フェルール (たゆむふ)
- 前回のシーバスロッドを切り刻んだ、事の顛末。<br /><br />フェルールを作るのが想像以上に、大変だったという話。<br /><br />そもそも、印籠継(スピゴットフェルール)で作ると、そもそもフェルールの内径が小…
日記/一般 [2023年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ 出張ロック (たゆむふ)
- 出張に出ていますが、夜の時間に余裕があるので、竿を持って海へ繰り出す。<br /> 6月13日 19:30~21:00<br /> サーフからミノーをいろいろ投げてみるが、引っ掛かるのは海藻ばかり。<br /> 6月14日 20:15~23:00…
日記/一般 [2024年6月15日] 続きを見る
- 釣りログ 5フィート台のライトゲームロッド3本制作 (たゆむふ)
- 昨年から持ち越しになっていたロッドの3本の製作。<br /><br /><img height="533" width="400" src="/p/gvhr8tb3tj4dx7ip7foc_480_480-0dd383b5.jpg" alt="gvhr8tb3tj4dx7ip7foc_480_480-0dd383b5.jpg" /><br /><br…
日記/一般 [2024年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ 【石狩湾新港ハゼ】のっこみ (たゆむふ)
- 石狩湾新港中央水路へハゼ釣りに。リサーチを目的に、各ポイントを回って、長い時間粘らないようにハゼ3尾、または他魚種10尾でたら移動するというルールにしました。<br /><br /> 一か所目は花畔側<br /> いつも居…
日記/一般 [2024年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 準備色いろ (たゆむふ)
- 今朝はJ-ALERTの音で、すっかりリズムを乱されました。<br />もう、ホント迷惑メールというか、「おい、おっさん何すんねん!」という感じだけど、当のおっさん達もクソ真面目に秘密兵器作っているのでしょうね。<b…
日記/一般 [2023年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ ディースマーツ663 xul-s カスタム その2 (たゆむふ)
- 8月に入っても仕事が忙しいのだが、2時間ほどの時間にカスタム中の釣り竿をいじった。<br /><br /> まずはガイドを外したディースマーツ663ULS<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/9er9rkwp9yv8e3ehmuvs-…
日記/一般 [2022年8月9日] 続きを見る
- 釣りログ ロックフィッシュロッド (たゆむふ)
- 7月に入りました。<br />1日は、変則的なオフの日。<br />朝イチで仕事を終えて、昼前に帰宅しました。<br /><br />風が強すぎて、釣りどころか外にいるのも危険な感じだったので、インドアお籠りを決め込んで、釣…
日記/一般 [2024年7月4日] 続きを見る
- 釣りログ 【石狩湾新港ロック】出張帰りに思わぬ大物との遭遇 (たゆむふ)
- 出張の帰り道。夕マヅメに間に合いそうなので、石狩へ。ところが着いた途端に、土砂降り。雨雲レーダーを見ながら、7時過ぎたらなんとかなりそうなので雨宿りして、雨上がりから開始。<br />場所は中央水路樽川側の…
日記/一般 [2024年6月19日] 続きを見る
- 釣りログ シリコンチューブでリール位置を仮ぎめ (たゆむふ)
- 先日のゴボウを使ったアーバーは、失敗でした~。<br />乾燥したゴボウは、反りくり返って波を打って使い物になりません(笑)<br /><img height="400" width="533" src="/p/u6eoh2n6crg6d8g23yfz_480_480-759b0c16.j…
日記/一般 [2023年12月22日] 続きを見る