検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
- 2. BlueBlueプレゼント在庫…
- 3. Area16 ~利根川の最初…
- 4. シーバスフェスタ2025Blu…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. 悩ましいハイシーズンの…
- 9. 『ヤマツリフィッシング…
- 10. PSCの秋だぜ!! オータム…
タグで検索
- 釣りログ ショア真鯛,久々のサイズ♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 釣れても釣れなくても楽しんで釣りに行っているトムです.<br /><br /> まだまだ確立されていない釣りなのでハズレもあります.<br /><br /> 週1,2回のペースで1回2,3時…
釣行記 [9月13日 12:01] 続きを見る
- 釣りログ レイジースリム110Sでマゴチ1ゲット!! (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> このところ、ミノウを使っていつもの吉野川南岸ポイントを<br /> <br /> 攻めていると、強烈な引きの魚がヒットしてしまい、1時間後、<br /> <br /> あえなくラインブレー…
釣行記 [2016年5月22日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラメちゃん、釣れました~ (リレイズ・トム)
- 今朝は、奥さんとは別の部屋で寝て、きっちり目覚ましで早朝5時に起きることができました。<br /> <br /> さて、昨日の夜に準備した仕掛けでヒラメを狙いに行きます。<br /> <br /> タイトルでヒラメちゃ…
釣行記 [2015年10月26日] 続きを見る
- 釣りログ そろそろチニングに向けて準備中♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 今年は,釣り歴は長いですが,ルアーでのチニング<br /> <br /> 歴は,3年目に入り,守・破・離の破を行こうかなと<br /> <br /> 思います.<br /> <br /> メバリングもち…
日記/一般 [2018年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ 今夜は2キロ歩いてキビレ1ゲット!! (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 今夜は、月夜でアフター11が干潮だったので、<br /> <br /> フィッシングショーin四国で中山プロから最初に教わった<br /> <br /> ポイントへ入りました。<br /> <br /> …
釣行記 [2016年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ 明日、行ってきます!! (リレイズ・トム)
- 家族サービスも終わり、塾のほうも中間テスト対策が終わって一段落したので、明日から早朝、鳴門を中心にヒラメゲットしに行きます。<br /> <br /> 塾経営の良い所は、平日の昼間、ゆっくりできることです。<…
日記/一般 [2015年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 吉野川南岸で良型キビレ2ゲット!! (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> このところ、楽しい釣りが続いています(笑)<br /> <br /> 今夜も行って来ました!!同じ釣り場でも、攻める場所を少し<br /> <br /> 変えてまだルアーを通していないとこ…
釣行記 [2016年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラメ狙いでデイゲームを楽しむ!! (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> ヒラメ狙いでせっせと昼間の空いている時間帯に海に<br /> <br /> 出かけているトムです。昨日は鳴門に早朝から出かけ、ソル友<br /> <br /> 第1号のSmitchさんと一緒に釣…
凄腕参戦記 [2016年11月5日] 続きを見る
- 釣りログ 中山プロの安全なチニング (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 今日も、また、キビレ、釣れました!<br /> <br /> そして危なくない釣りを実践できています。<br /> <br /> よく釣れるプロは、磯など危ない所で釣りをしていますが、<br /…
凄腕参戦記 [2016年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 新しく考えた総魚種戦ポイント規定♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> リレイズエクシアカップの総魚種戦ポイント規定を考えました.魚種は,カテゴライズせず,その代わり,特別ポイントを用意して例えば,長物だとー20とか,減点するようにして…
ニュース [2020年8月19日] 続きを見る



