検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ 釣り人の心得 (菊地 量久)
- <div>今日は平日ですけど200キロ走って各地調べて来ました。移動2時間超釣り2時間帰り寄り道2時間半</div><div>結果ノーバイト</div><div><br /></div><div><div>愛媛県では大きい魚が出ると思われそうですが、年…
style-攻略法 [2024年1月19日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕2019 ちょっと足りない1日目 (菊地 量久)
- シーバス釣れて無いですが、それでも凄腕は、始まってますからね、それよりやっぱりシーバス釣りは面白いんです(^_^)<br>あのバイト時の手に伝わる衝撃<br>身近な魚で、あれほどまでに、ガツンと来る魚はいないです…
凄腕参戦記 [2019年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ 荒業!破損したプガチョフを応急修理(笑) (菊地 量久)
- <img height="768" width="866" src="/p/2t6r83cskfppmd2bdpf5_480_480-7aa7ae47.jpg"><br>先日リヤフック周辺が完全に破損した<br>プガチョフコブラ グリーンゴールド<br>他のカラーでも釣れるんですよ!<br>でも…
釣り具インプレ [2018年6月6日] 続きを見る
- 釣りログ 素人の釣りは想像の世界だから面白いのではないか? (菊地 量久)
- あ
style-攻略法 [2021年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ チヌには欠かせない、プガチョフコブラとエギングロッド (菊地 量久)
- <img height="1151" width="920" src="/p/k65umrntfphmuicr44y3_480_480-aa8ef8ff.jpg" /><br><br>今回のチヌ王戦で、大活躍したのが<br>アイマのプガチョフコブラシリーズでした。<br><br>まあ、これ以外まだ使っ…
釣り具インプレ [2018年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ もう悔いなし! (菊地 量久)
- <img height="1024" width="768" src="/p/5om9kpjvgjgouyw2yp9t_480_480-0f50785a.jpg" /><br><br><img height="927" width="578" src="/p/c3ihnnuip9pxkamxydbx_480_480-211208e3.jpg" /><br><br><img height="994…
凄腕参戦記 [2018年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ ナンバーセブンじゃないと釣れない時 (菊地 量久)
- <img height="690" width="920" src="/p/r86rnzapibxute4ev7z9_480_480-45f49c05.jpg"><br>この、表層を、軸をぶらさずローリングする<br><br>この動きにしか魚が反応しない時がある<br><br>クリアでもない。<br><b…
釣行記 [2018年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ メーター後記1つのポイントを掘り下げる理由 (菊地 量久)
- 2018年10月31日メーターシーバスを初めて釣った日から2週間後<br />再来があるのか?と期待しながら通う同じポイントに優に1メートルはあるシーバスがボラの群れと共に遡上する姿を目撃する。<br />まだ他に居たの…
style-攻略法 [2022年11月28日] 続きを見る
- 釣りログ 4月から6月までの釣果2019 (菊地 量久)
- 来年のための備忘録です。<br /> シーバスを狙い始めてから2年が経ちました。そしてチヌも凄腕の関係でいつしか狙うようになりました。<br /> なにがなんだかわからず投げてた1年目の経験を活かして<br /> 少しず…
style-攻略法 [2019年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ 聞いて!聞いて! (菊地 量久)
- 昨日から、また全国で強烈な雨が降ったようですね。もちろん僕の月曜日に目指すポイントも漏れなく洪水警報出ました(笑)<br>あ~<br>終わった(笑)<br><br>でも先日二回の釣行と今回違うのは、夜の引き潮と昼の引き…
style-攻略法 [2018年6月30日] 続きを見る