検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ チタンティップロッドビルド1 ブランク編 (もっつぁん)
- <h3 style="text-align: center; margin: 0px; padding: 7px 0px 7px 20px; border: 0px; font-family: 'MS PGothic', Osaka, Arial, sans-serif; font-weight: normal; font-size: 15.36px; word-wrap: break-word…
日記/一般 [2014年3月19日] 続きを見る
- 釣りログ リールシートのハニーソフトン塗装 (もっつぁん)
- 友人から教わったハニーソフトン加工 <br /> いわゆるウエダのラバー塗装ですね。 <br /> <br /> <br /> 自分でも実際に耐久実験をしたい事もあり塗装してみました。 <br /> <br /> 塗装したくない部分は<br /> …
日記/一般 [2016年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ マタギ (もっつぁん)
- マタギで注文してから4日経つが自動返信のみで<br /> 確定のメールすら帰ってこないのは何故でしょう<br /> 在庫確認メールも確定メールも発送メールもなにも来ないー!!(゚Д゚;)<br /> <br /> 電話も<br /> …
日記/一般 [2014年3月12日] 続きを見る
- 釣りログ 工房化&新型金属アーバー&スレッド巻き (もっつぁん)
- 隣人が引っ越すというのでテーブルを貰って来た。<br /> <br /> こいつをいつも使ってる机と合体。<br /> 作業スペースが2倍になり<br /> スレッド巻き、コーティング作業がグっとやりやすく!!<br /> これに…
日記/一般 [2014年4月13日] 続きを見る
- 釣りログ 40tハンドルパイプ (もっつぁん)
- いつもの工場にパイプの特注を再び依頼。<br /> <br /> 内径8.7mm 外径9.7mm 肉厚0.5mm 東レ40tで交渉中。<br /> まぁマンドレルあるかどうかですが(笑)<br /> <br /> 平織りで強度を出すか<br /> 0度、9…
日記/一般 [2016年2月21日] 続きを見る
- 釣りログ リーダーはやっぱり・・ &40tアーバー第三弾続報 (もっつぁん)
- <br /> <br /> 50m 30m巻きを500円だの1000円で買うのは勿体無いので<br /> <br /> 普通にリーダー用に1号買ってきました。<br /> <br /> 予備の小さいスプールはあるので、そいつに50m分巻い…
日記/一般 [2015年6月20日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドビルドの小物&ティップ接合部加工工具 (もっつぁん)
- <br /> ハンズにネオウレタンクリヤーがあるのでゲットしてきた。<br /> <img height="400" src="/p/angmawdnpe2wtpxdvjyo-df1da3ba.jpg" style="width: 300px; height: 400px;" width="300" /><br /> 粘度はサ…
日記/一般 [2014年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ エポキシ接着剤、硬度比較 ~感度に拘るなら接着剤も拘るの巻~ (もっつぁん)
- タイトル通りです。<br /> 感度に拘るなら接着剤も拘らんとダメやろ?と思ったので。<br /> <br /> <br /> <br /> 今回は硬化テストと硬度の比較を行ってみました。<br /> 記事は接着剤に迷った方向けに書い…
日記/一般 [2014年4月9日] 続きを見る
- 釣りログ TR-X1000 (もっつぁん)
- <br /> マグナムクラフトのブランクをTR-X1000<br /> <br /> こういう表記を多々お見受けしますが<br /> <br /> <strong>断言します。<br /> <br /> <br /> <span style="font-size:36px;">全然、違います…
日記/一般 [2015年6月28日] 続きを見る
- 釣りログ テプラでデカールを作ってみよう。とイカのその後 (もっつぁん)
- <br /> <br /> イカの続き<br /> オレンジ色に輝くイカの胃袋の中身・・・は果たして<br /> 続きはなおきさんのブログにて!!<br /> <br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/liftfallstay/7gu2c7tvaepfet"…
日記/一般 [2015年1月30日] 続きを見る