検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 8. 投げ続けた先にあるもの
- 9. 木曽三川ランカー
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 鶴見川釣行75 (くらんく)
- 約1週間ぶりくらい、早起きして鶴見川へ。<br /> <br /> 前回はGW突入直後に2日連続で夕まずめの下げ3分狙いを実行したのだが、結果は不発だった。<br /> <br /> 今日は上げ7分狙い。<br /> <br /> ちょうど…
釣行記 [2011年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行84 (くらんく)
- 今日は上げ止まりを挟んでダブルヘッダーだと決めていた。<br /> <br /> 初戦は7時から。<br /> <br /> ボラが跳ねまくっている。<br /> <br /> 魚ッ気はおおいにあるのだが、なにもなく終了。<br /> <br />…
釣行記 [2011年7月24日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行83 (くらんく)
- 実に20日ぶり。<br /> <br /> 夕まずめに鶴見川へ。<br /> <br /> さすがにバチは終わっているだろうと、ロッドはMajorCraft Crostageを選択した。<br /> <br /> しかし、去年の7月のログを確認したところ、…
釣行記 [2011年7月16日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行78 (くらんく)
- <p> 久しぶりに、下げ3分狙いで夜かつ満潮の鶴見川へ。<br /> <br /> 開始早々ワンダーでコツンコツンとアタるもフッキングせず、すかさずジャークしファストリーリングすると再度のバイト。<br /> <br /> …
釣行記 [2011年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行79 (くらんく)
- <p> 去年6月下旬に出会った釣り人が言っていた。<br /> <br /> 「最近だめですね。5月は良かったんですけどね。」<br /> <br /> この言葉はずっと心に残った。<br /> <br /> 以来5月を心待ちにしてき…
釣行記 [2011年6月3日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行74 (くらんく)
- 2日前2ヶ月ぶりに釣った。<br /> <br /> 今日も期待して鶴見川へ。<br /> <br /> 上げ止まりのためか流れはない。<br /> <br /> 「もしかしたら」と久しぶりにチキチータbabyを投げる。<br /> <br /> ハル…
釣行記 [2011年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行93 (くらんく)
- 会社から帰宅後、鶴見川へ。<br /> <br /> 流れ方は最初からいい感じ。<br /> <br /> 気分を変えていつものfeelではなく、NYORONYOROを結ぶ。<br /> <br /> 1投目。キャストしてサミングをいれラインを張り、…
釣行記 [2012年4月25日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行91 (くらんく)
- 昼間の開成フォレストスプリングスに引き続き、夜は鶴見川へ。<br /> <br /> 今日も先客あり。<br /> <br /> 挨拶をして下流側に入る。<br /> <br /> 流れはゆるやか。<br /> <br /> バチの姿も見えないが…
釣行記 [2012年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行90 (くらんく)
- なんとか仕事が一段落したので久しぶりに鶴見川へ。<br /> <br /> 秋は週末限定で3回ほどしか行けなかった。<br /> <br /> そして、例年通りきっちり釣り納めで大晦日に竿を振った。<br /> <br /> それ以来の…
釣行記 [2012年2月25日] 続きを見る
- 釣りログ 鶴見川釣行85 (くらんく)
- なんとか1週間に1回くらいは行っているのだが、なかなか結果が出ない。<br /> <br /> 昨日も朝まずめ、夕まずめでダブルヘッダーを試みたのだが、一切反応なし。<br /> <br /> 季節的にミノー中心の釣りになっ…
釣行記 [2011年8月28日] 続きを見る



