検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 道具に拘るおじさん達
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 真のほっとけメソッドで…
- 7. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. デフォルトでチヌがツ抜…
- 10. 異例の!?ベイトパター…
タグで検索
- 釣りログ 渇水の清流トップと増水の支流ランカー (ゴン)
- 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 相変わらず暑い、この日も車の温度計は36℃を示している(汗)<br /><br /> なので久しぶりに水が冷たくて綺麗な清流へ。<br /><br /><img alt="" height="1022" src="/p/…
釣行記 [2021年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ 落ち鮎のシーズン コト コト スー (ゴン)
- 9月29.30日 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/nzfirasrzsmtfpo24imh-ca7f6698.jpg" width="920" /><br /><br /> 幸先よく良型の鮎を確認。<br /><br /> 上流の立ち…
釣行記 [2022年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ 雄物川最終戦 (ゴン)
- 11月6日の雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 先日の大雨による増水も収まり、水量、水質共に良好。水温も12℃と思ったより下がっていない。雰囲気だけなら最近で一番いいかも。<br /><br /> 紅葉も始まってい…
釣行記 [2018年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ 仕事終わりの30分 (ゴン)
- 7月9、10日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 先週末、ヨカトキでいいサイズを2本バラしてから何となくモヤモヤが続いている。<br /><br /><img alt="" height="1024" src="/p/fgn5dxjupens4fmov8k2-4b1…
釣行記 [2020年7月11日] 続きを見る
- 釣りログ 黒がお好きなようで (ゴン)
- 6月1日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 今日も朝からサクラマスを狙う。<br /><br /> 数年前までは今日が解禁日。<br /><br /> 気合いを入れて臨む!<br /><br /><br /><br /> 前日サクラマス釣りの動…
釣行記 [2019年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ 新規開拓 (ゴン)
- 鮎不在に加え、渇水状態とかなり厳しい雄物川。それでも時間があれば釣りに行ってしまう・・・今日の釣行についてはまた後日。<br /><br /><br /><br /> 10月10日の釣行<br /><br /><br /> この日は日中用事が…
釣行記 [2018年10月21日] 続きを見る
- 釣りログ ランディングネットにちょい足し① (ゴン)
- 6月26日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は久しぶりのナイトゲーム。<br /><br /> だいぶ水温も上がったのでウェーディングで流心の向こうにある中州下流側の浅瀬を攻める。<br /><br /> 水深は…
釣行記 [2019年6月30日] 続きを見る
- 釣りログ 雄物川でNovemberフィッシュ! (ゴン)
- 11月2〜4日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 先週末、ランカーを2本獲ることができたので今年のリバーシーバスは終了しようかと思ったが、最後にティンバーフラッシュでバラしたのが悔しくて今週ま…
釣行記 [2019年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ ティンバーフラッシュで狙いの一本 (ゴン)
- 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> 渇水状態が続いていた川もようやくまとまった雨が降り、久しぶりに理想の水位に。<br /><br /> 河原をうろうろしていると、お目当てのものを発見。<br /><br /> しかもかなり…
釣行記 [2021年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 水位と水温 (ゴン)
- 7月2日 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 先週は増水の恩恵を受けてまとまった釣果があった。<br /><br /> この日は久しぶりの日中フリー。<br /><br /> 増水からの下げで釣果を期待したが、先週のよ…
釣行記 [2022年7月9日] 続きを見る