検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
スポンサーリンク
タグで検索
- 釣りログ 港湾朝撃ち&川鱸 (湯本ともたか)
- 本日は地元港湾部でバラシまくり。(ーー;)<br /> <br /> <br /> ブレードやバイブレーションで沖のボトムベタのバイト多数。<br /> <br /> しかしかなり遠投しないと魚が居ない。<br /> <br /> <br /> フォー…
釣行記 [2012年12月23日] 続きを見る
- 釣りログ アシストフックとアジングシンカー (湯本ともたか)
- ルアーのメバルチューン用にフックと糸を購入。<br /> <img style="width: 400px; height: 300px" height="461" width="615" src="/p/p46pk75vppjs7o8jy35h_480_480-61dc3043.jpg" /><br /> マス針やヘラ用のスレ…
style-攻略法 [2013年4月26日] 続きを見る
- 釣りログ 眼張る! (湯本ともたか)
- 釣行日が前後しますが、先日は久々に陸っぱりのメバリングを真面目にやってみることに。(^^;<br /> <br /> いつもはミノーで1本獲って満足しちゃいますがワームを使ってどこまで釣りきれるか?<br /> <br /> ア…
釣行記 [2013年4月6日] 続きを見る
- 釣りログ 港湾もまだまだ?見極めが肝心? (湯本ともたか)
- 今回の潮周りで横浜エリアの小河川からはシーバスの姿が消え沖に落ちた様子。<br /> <br /> 12月に入り、どこへ行けども姿を確認できず港湾エリアもチェック。<br /> <br /> <br /> こちらはまだ居残り組がか…
日記/一般 [2013年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ 春一番 (湯本ともたか)
- 3月に入ってようやく春一番が吹きました。(やっぱり前回の南風はニセ一番だったか・・・)<br /> <br /> 今年はだいぶ遅かったですね。<br /> <br /> そしてやっと暖かい雨。<br /> <br /> <br /> これで一…
釣行記 [2013年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 終幕 (湯本ともたか)
- 今年も終わりを迎えた渓流シーズン。<br /> <br /> 禁漁直前の台風による増水で沢も本流もだいぶリニューアルされたせいで魚の付き場を見失ったまま幕を閉じました。<br /> <br /> 増水前は秋の深まりとともに…
日記/一般 [2013年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ ネタ満載!? (湯本ともたか)
- ちょっと日付は戻りますが6日木曜夜は港湾部へと夜遅くに下げ狙いで出撃。<br /> <br /> そして到着したタイミングで先に入っていたソル友さんがシーバスをヒット。<br /> <br /> <br /> 連日強風に悩まされて…
日記/一般 [2014年2月10日] 続きを見る
- 釣りログ 港湾エギングと春アオリ (湯本ともたか)
- まずは13日の夕方に地元のスミイカポイントへ出撃。 <br /> <br /> 先行者はシーバス狙いでセイゴやフッコサイズを連発中。 <br /> <br /> 隣に入れてもらい、エギング開始。 <br /> <br /> <br /> 周りではす…
日記/一般 [2014年5月18日] 続きを見る