検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 自撮りを極める! (たかや)
- fimoモニターの鳥居です。<div><br /></div><div>皆様、単独釣行時のブツ持ち写真はどのようにして撮っていますか?</div><div>岩などにスマホを立てかけて撮る人、ブツ持ちを諦める人、魚だけの写真を撮る人、色々…
釣行記 [2021年1月12日] 続きを見る
- 釣りログ ナイトヒラスズキ開拓! (たかや)
- <div><br /></div><div>みなさんこんばんは。</div><div><br /></div><div>ヒラスズキといえばサラシ撃ちのイメージをお持ちではないでしょうか??</div><div><br /></div><div><br /></div><div><img src="/p/wtz…
釣行記 [2021年4月11日] 続きを見る
- 釣りログ 爆時化のヒラスズキ攻略! (たかや)
- 先日は春一番が吹き荒れましたね。<div><br /></div><div>長崎では海の状況も春に近づきつつあり、各地で<span style="color:rgb(255,127,0);">春爆</span>が始まっているようです。</div><div><br /></div><div>春…
釣行記 [2021年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ 夢のサイズのヒラスズキ (たかや)
- <div><br /></div><div>夢のサイズのヒラスズキをキャッチすることができました。</div><div><br /></div><div><img src="/p/54onfjr2h8gxypatsuve_480_361-200730ab.jpg" width="480" height="360" alt="54onfjr2h…
釣行記 [2022年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ uv発光カラーは強い! (たかや)
- こんばんは。<div><br /></div><div>最近、<span style="color:rgb(0,0,255);"><span style="font-size:xx-large;">uv発光カラー</span></span>を多用し多くの魚、魚種から反応を得ることができています。</div><di…
釣行記 [2022年1月12日] 続きを見る
- 釣りログ 底荒れ濁りのヒラスズキ攻略 (たかや)
- 海が時化たらどんなに忙しくてもヒラスズキ!<div><br /></div><div>水深のあるポイントでヒラスズキからのコンタクトはなかったため、シャローポイントへ入りました。</div><div><br /></div><div>が</div><div><b…
釣行記 [2021年3月22日] 続きを見る
- 釣りログ これからが注意!!熱中症対策で快適な釣行を! (たかや)
- <div><br /></div><div>もうすぐ九州は梅雨明けするのではないでしょうか。</div><div><br /></div><div>これから夏本番に入るにつれ、<font size="5"><span style="color:rgb(255,0,0);">熱中症</span></font>に注…
釣行記 [2021年7月9日] 続きを見る
- 釣りログ fimoカラーでヒラスズキ乱舞! (たかや)
- 各地でヒラスズキ春爆真っ最中ですね。<div><br /></div><div>今回は南の時化。</div><div>ブローウィン140sラージョカラーをメインにヒラスズキゲームを楽しんできました。</div><div><br /></div><div><br /></di…
釣行記 [2021年3月21日] 続きを見る
- 釣りログ 夏のサラシ撃ち! (たかや)
- <div><br /></div><div>年間を通して1番水温が高い8.9月に突入。</div><div>と同時にヒラスズキのオフシーズンに突入。</div><div><br /></div><div>釣ることが難しいシーズンほど、1匹釣れると最高に嬉しいし、夏…
釣行記 [2021年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ 流れに潜む赤いヤツ (たかや)
- <div><br /></div><div>去年の今頃はヒラスズキ狙いで磯を駆け回っており、今年も!!と意気込みだけはあるものの、肝心の時化が来ない。。</div><div><br /></div><div>凪でもベイトや流れに着いたヒラスズキがポ…
釣行記 [2022年2月12日] 続きを見る