検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ 復活からの房総ヒラスズキ (タケ)
- 諸々終わり、釣りができる環境に帰ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 色んな場所の色んな釣りものが気になりますが・・南から西の風が強いのでヒラスズキを狙って房総へ!<br /…
ニュース [2020年2月25日] 続きを見る
- 釣りログ 連敗中&磯メバ (タケ)
- いや~・・・<br /> <br /> <br /> マジでへこんでます。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> シーバス連敗中です(笑)<br /> <br /> …
日記/一般 [2012年1月31日] 続きを見る
- 釣りログ 梅雨 (タケ)
- お久しぶりです。<br /> <br /> <br /> <br /> 最近は週一アングラーから降格して月一アングラーになろうとしています。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br…
釣行記 [2013年7月13日] 続きを見る
- 釣りログ ちょいと寄り道 (タケ)
- GWは久留米に帰省してました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 帰省と言っても一週間振りなので・・・帰省って感じは全くしま…
釣行記 [2012年5月4日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥の秋を楽しむ (タケ)
- 地元の釣り友達のMさんが東京に釣りに来るということで案内することに。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> この時期で東京湾奥らしい数釣りといえば荒川の橋脚明暗でしょう!とい…
釣行記 [2016年11月14日] 続きを見る
- 釣りログ 現れないアフター (タケ)
- お久しぶりです。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 忙しくて時間が無いですが、それなりに時間を作って釣りには行ってます。<br /> <br /> <br /> <br /> <br…
釣行記 [2013年2月3日] 続きを見る
- 釣りログ 夏と秋の真ん中 (タケ)
- こんにちは。<br /> <br /> <br /> <br /> 最近はすっかり週末アングラーになってます。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ただいいタイミングだけは…
日記/一般 [2012年10月27日] 続きを見る
- 釣りログ 運河巡り (タケ)
- 引っ越し等々が落ち着いてきたので、久し振りの釣りへ。<br /> <br /> <br /> <br /> 東京湾奥のこの時期の風物詩的なパターンと言えばバチ抜けパターンでしょう。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br…
釣行記 [2018年4月3日] 続きを見る
- 釣りログ 強風の松浦川 (タケ)
- 土曜の夜。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 地元のYさんと松浦川へ行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 風が強く、雨まで降ってい…
釣行記 [2011年12月12日] 続きを見る
- 釣りログ 筑後川帰省 (タケ)
- 就活も終わったことだし、地元久留米に帰省。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 地元の筑後川は、時期的には大きなシーバスが狙いやすい時期であるはず。<br /><br /><br /><br /> 期…
釣行記 [2019年4月18日] 続きを見る