検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ クマと遭遇するより低い確率? (sima)
<div>クマと遭遇するより低い確率?</div><div><br /></div><div>話は少し前に遡る。</div><div>その日は偶然にも休暇が取れて、もちろん私は朝から釣りに出掛けていた。</div><div><br /></div><div><br /></div><…

釣行記 [2022年9月24日] 続きを見る

釣りログ インパールSSS作戦2025 (sima)
※SSSとは、スーパー社長出勤の略語。<br /><br />※インパール作戦とは第二次世界大戦で日本陸軍がインパール攻略を目指した作戦。<br />全体的に見通しが甘く補給を軽視した作戦でもあり、今日においても「無謀な作…

政治・経済 [7月30日 20:50] 続きを見る

釣りログ 本流GAME (sima)
某川では、稚鮎の遡上が始まったらしい。<br /> Xデイは近い、のかもしれない。<br /><br /><br /><br /><img style="width:480px;height:360px;" height="690" width="920" src="/p/mo3k62shp22anv98sprd_480_480-…

釣行記 [2019年4月20日] 続きを見る

釣りログ 終戦 (sima)
<div>サツキマスについて色々勉強しているが、まだまだ分からないことだらけだ。</div><div><br /></div><div>最近「アマゴマス」なるものを知り、なんだそれは?と思って調べていくうちに今まで知らなかったことが…

日記/一般 [2020年5月29日] 続きを見る

釣りログ その引きはワイルドレインボー (sima)
<img height="517" src="/p/gxhjdec2z2a8g2vuyev6_480_480-39763bf0.jpg" style="width: 480px; height: 270px;" width="920" /><br /> <br /> この日友達と向かった川は60~70のニジマスが過去に何度も上がって…

釣行記 [2016年8月3日] 続きを見る

釣りログ 2020ハイライト (sima)
<div><img height="400" width="598" src="/p/xej5cbpo35s9watux42i_480_480-ad12bd53.jpg" alt="xej5cbpo35s9watux42i_480_480-ad12bd53.jpg" /><br /></div><div><br /></div><div>渓流で釣れる魚は一期一会。</d…

日記/一般 [2020年12月24日] 続きを見る

釣りログ サツキ様の遡上 (sima)
<img height="518" width="920" src="/p/kek3fpmj5yuc99bgy7ev_480_480-b91e034e.jpg" /><br><br>夜明けとともに入ったポイントからはそこそこ反応があり、本命と思わしき魚影も何度か確認できた<br><br>今日はいけ…

釣行記 [2018年5月31日] 続きを見る

釣りログ 雑記 (sima)
<div>世間の喧騒とは裏腹に季節は穏やかに進行している。最近少しだけ山野草に興味が出てきた。</div><div><br /></div><div>今の時期であれば、里山の少し日陰になっているような所でイワカガミ、イワウチワ等の花…

日記/一般 [2020年5月2日] 続きを見る

釣りログ サツキマス2021始動とラインシステムの考察 (sima)
<div>サツキマスの釣果情報をポツポツと聞くようになった。</div><div>それに加えて、ここ数日のまとまった雨で川は高水位をキープしている。</div><div>そろそろサツキマスの大艦隊が遡上を開始するはずだ。</div>…

釣行記 [2021年5月6日] 続きを見る

釣りログ 予想外の結末 (sima)
<div>それは根掛かりと間違うぐらい重量感のあるアタリだった。</div> <div> </div> <div>反射的にフッキングを入れる。</div> <div> </div> <div>流芯の向こうには40センチほどの銀ピカの魚影が見える。</div>…

釣行記 [2020年5月21日] 続きを見る