検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
- 2. BlueBlueプレゼント在庫…
- 3. Area16 ~利根川の最初…
- 4. シーバスフェスタ2025Blu…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. 悩ましいハイシーズンの…
- 9. 『ヤマツリフィッシング…
- 10. オオニベチャレンジ
タグで検索
- 釣りログ 房総エギング 磯ヒラも少し (Jキング)
- 11月3日<br /> 次の日は仕事だけど一日頑張れば、との事で房総へ<br /> <br /> 風の向き、潮の向きからポイント選定<br /> <br /> 予報に反し波はほとんど無く、風でやや水面がざわついている状況<br /> <br /> 流…
釣行記 [2016年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ 青物と遭遇 (Jキング)
- いつもの週末釣行で南房へ行ってきました。<br /> <br /> 外房、南房、内房で1週間悩んだ挙句、南房をチョイス。<br /> <br /> なぜ南房か…<br /> ロックショアで少しでもサラシが出てそうな場所、凪でもサラシが出…
釣行記 [2016年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ 房総ロックショア 他5.10MXH (Jキング)
- 6月10日<br /> <br /> この週は広島出張があり、金曜日の夜に帰宅。<br /> 夜明けから釣りをする覚悟で、帰宅後いろいろ準備して夜中に自宅を出発し、房総へ前乗り。<br /> <br /> ここまで頑張ったのには訳あって…
釣行記 [2017年6月11日] 続きを見る
- 釣りログ 房総エギング 風に苦戦 (Jキング)
- 2017年3月25日<br /> <br /> もはや釣りに行かないと、ストレスをため自分がどうにかなってしまいそうなぐらい釣りジャンキー化している俺…<br /> <br /> まじで危険な状況で、仕事の昼休みに釣りで有名な場所への…
釣行記 [2017年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ GW釣行 房総爆風エギング (Jキング)
- 5月6日<br /> <br /> GW中に釣りに行ったのはこの1日のみ<br /> あまりモチベーションが上がらずダラダラしていたが、家で何もしないのも嫌なので釣りに行ってみる。<br /> <br /> 何をやろうか、またどこに行こう…
釣行記 [2017年5月8日] 続きを見る
- 釣りログ 2016年 釣り納め釣行 番外編 (Jキング)
- 12月29日<br /> <br /> 前日のヒラスズキの衝撃にて釣り納め!と思ったもののどうしても年内に捕獲したい魚がいたため、サーフにヒラメ狙いの釣行!<br /> <br /> 房総のサーフは前日以上の爆風に大荒れ。<br /> 会…
釣行記 [2016年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 2016年 釣り納め釣行 (Jキング)
- 12月28日<br /> <br /> 2016年最後の釣行に房総へ<br /> <br /> 集大成というわけでもなくとりあえず緩い感じでイカとかアジとか釣れたらいいな、ぐらいのテンションで内房から海沿いを走る。<br /> <br /> ありえ…
釣行記 [2016年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ 房総エギング 春一番の後 (Jキング)
- 2月18日<br /> <br /> 前日に春一番が吹き、翌日はどんなもんかと思ったが、せっかくの休みなので結果を求めずに房総へ。<br /> <br /> 春一番は南西風、なのにこの日は北東の風…<br /> 天気は気まぐれ…<br /> <br …
釣行記 [2017年2月19日] 続きを見る
- 釣りログ 房総開拓記 (Jキング)
- 梅雨真っ只中だと言うのに、水不足が懸念されるという今年の気候<br /> <br /> 自分の知識と経験値を上げるために根気よく毎週房総の海に行ってるが、河川を見ると流れが弱く、とても濁った印象がある。<br /> <br …
釣行記 [2016年6月19日] 続きを見る
- 釣りログ 房総釣行 ロックショアとエギング (Jキング)
- 先週に引き続き房総の南へ<br /> <br /> 大潮の状況はどうか。<br /> 全く情報収集せずに向かいました。<br /> <br /> 経験値の低い自分にはとにかくフィールドに足を運び、いろいろやってみることが一番だと思う。…
釣行記 [2016年10月16日] 続きを見る



