検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ワールドシャウラリミテ…
- 5. ニーブーツで火傷をした…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 【釣果に天と地の差!】…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ ルツェルン (インターラーケンの風)
- ヨーロッパを旅行していてスイスに立ち寄りたいが<br /> 時間がなくスイスらしいところに行きたい。<br /> そんなときにお勧めなのがルツェルンです。<br /> スイスのエッセンスをギュッと集めたような街です。<…
日記/一般 [2014年9月16日] 続きを見る
- 釣りログ ジンスハイム博物館 2 (インターラーケンの風)
- ジンスハイム博物館<br /> 今回はミリタリー館です。<br /> 第二次大戦の軍用車両を中心に展示してあり<br /> 展示物も時々変わるため何度来ても新たな発見があります。<br /> まずはロシア戦線およびヨーロッ…
日記/一般 [2015年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ 親子珍道中 1日目 フランクフルト1 (インターラーケンの風)
- 空港に到着後、見慣れない風景。<br /> だが通路に響くドイツ語の会話。<br /> 確かにここはドイツのようだ。<br /> 「ゲペック」 「アウスガング」 といった見慣れた単語の案内表示。<br /> 荷物を受け取り…
日記/一般 [2012年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ ヨーロッパ裏街道今昔 (インターラーケンの風)
- 最近パッとしない釣果なので<br /> ヨーロッパネタでも。<br /> ヘッダーの写真1993年ゴールデンウィークを利用しての<br /> ドイツからスイスを旅行した時のものです。<br /> フランクフルト空港でレンタ…
日記/一般 [2018年10月24日] 続きを見る
- 釣りログ 親子珍道中 いざバーデンバーデン 1 (インターラーケンの風)
- 初めてご覧になる方へ<br /> 2004年の年末<br /> 中一の長男を連れての久々のドイツ旅行。<br /> 用意したものは航空券とトーマスの時刻表とミシュランのロードマップ<br /> という、ほとんど無茶な旅です。<br…
日記/一般 [2012年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 親子珍道中 バーデンバーデン 息子の体験 (インターラーケンの風)
- 息子とのドイツ旅行も後半。<br /> 前ログはこちらから<img alt="" height="15" src="/emoji/f75c.gif" title="" width="14" /><br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/INTERLAKEN/34la8nxnyjfgko">http://www.…
日記/一般 [2013年2月12日] 続きを見る
- 釣りログ 親子珍道中 2日目 ベルリン観光 ピンチ到来 (インターラーケンの風)
- 12月30日<br /> ツォー駅に降り立ち、駅の両替所で日本円をユーロに交換。<br /> (当時1ユーロが152円でした)<br /> 息子もトラベラーズチェックを現金に。<br /> <br /> そして息子がトイレに行きたい…
日記/一般 [2012年10月8日] 続きを見る
- 釣りログ ドイツネタ (インターラーケンの風)
- 前回のスイスネタで<br /> 友人からドイツネタは無いのか?<br /> というツッコミがあったので。<br /> とりあえず・・・<br /> ドイツの鉄道についてご紹介します。<br /> まずは<br /> ドイツの玄関フランク…
日記/一般 [2011年8月9日] 続きを見る
- 釣りログ ここは何処? (インターラーケンの風)
- 連休後半<br /> 子供たちは、少年野球 高校の部活にバイトとバタバタと出て行き<br /> 嫁さんもパートに出て1人暇な一日でした。<br /> <br /> 昔のミシュランのロードマップ(ドイツが東西に分かれている)や<…
日記/一般 [2012年5月3日] 続きを見る
- 釣りログ 親子珍道中 ミュンヘン (インターラーケンの風)
- 2004年の年末<br /> ドイツへ長男を連れての旅行。<br /> 途中フランクフルトでは列車の時刻に惑わされ<br /> ベルリンでは一夜を過ごす宿が無く途方にくれ<br /> 約10年ぶりの個人旅行。<br /> まだまだ試…
日記/一般 [2012年11月30日] 続きを見る