プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:231
  • 総アクセス数:6665404

APIA Homepage

代替テキストを記述

Foojin’Zの価格が決まりました

皆さんこんばんは!

土曜日担当のさわです。

今日はお待たせしておりますFoojin'Zの価格が決定しましたので、お知らせさせていただきます。


b5iynrksmdafecrfuj7f-39a1b0ce.jpg



Foojin’Z ネオンナイト85LX コルク版(Limted 100) ¥74,900(税別)

ugp5b2macxgt748jccme_480_480-12132847.jpg


Foojin’Z ネオンナイト85LX EVA版(First of 300) ¥73,900(税別)

redevfmnzvje7d4k8ebb_480_480-509d694a.jpg





Foojin’Z ナイトホーク95ML コルク版(Limited 100) ¥78,900(税別)

okkiyjb67hk6dj8cgiwr_480_480-c72ba7b2.jpg


Foojin’Z ナイトホーク95ML EVA版(First of 300) ¥77,900(税別)


4i64wdsh6945diza93v5_480_480-75db8c5a.jpg


発売は10月下旬の予定です。
どうぞよろしくお願いいたしますm( _ _ )m


そして、社長の開発にかける思いを勝手に掲載(笑)

(こちらは小売店様向けのご案内資料です)

「AGSガイドを使ったものづくりは、Daiwaさんとの勝負でもありました。」

アピアは最初のシーバスロッドをリリースしてから今年で11年目になるのですが、「Foojin'Z」はその時代時代のフラッグシップモデルであり、何か画期的な新しい素材を採用する時に作るモデルでもあります。
今回の大きな特徴は全長に4軸カーボンを配したブランクスに、ガイドとして軽量、かつ剛性の高いダイワ「AGS」を搭載したことです。ちなみに、同ガイドを搭載したのは同社以外では弊社が初めてとなります。
そういう意味でも、「ダイワさんを超える製品を作る」というのが村岡くんとの共通テーマでした。
ブランクスの開発はこのAGSの特性といかに相性を良くするか、相乗効果を高めるかが重要でした。今回のZは細くて、トルクと張りがあり、シャープなブランクに仕上げたのですが、テストを重ねた結果、そのブランクスの特性を強調することこそ、AGSと相性が良く、感度、アキュラシーを高めることができると分かりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今秋の発売をどうぞご期待くださいませ*\(^o^)/*

コメントを見る

APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ