プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:662654
QRコード
▼ 工房釣り具ササキ屋 the Real モンロー
- ジャンル:釣り具インプレ
私は、工房釣り具ササキ屋さんのルアーしか使いません。
その中で、最も最近使っているのが the Real モンロー。
カーボンリップのすごい奴です
これは、Realシリーズの中で最も戦闘能力を持った物だと私は思っております。
それは何故か。
釣れる。
この一言に尽きますが・・・・・・・
では、何故釣れるか。
このルアーのすごい所は、レスポンス、水カミ、沈降速度・・・・・・・・
これが絶妙です。
オリジナルReal50との違いですが・・・・・・・・
例えば、50センチしか引けない所があります。
そのうち、魚に見せられる距離は何センチあるでしょうか?
今までのRealなら20センチと言った所ではないでしょうか?
居るレンジまでが浅いならば良いのですが・・・・・・・・・
レンジが深いとどうでしょう?
流れが早いとどうでしょう?
そんな場所でも、30センチ・・・・いや、40センチ見せられるのが「モンロー」なのです。
魚のいる所にすぐに届き、すぐ泳ぎだしアピールする。
まさにスナイパー的ルアーなのです。
その釣果がこれや・・・・・・
バックリ咥えてます。
では、オリジナルのRealはいらないのでは?
それは違います。
これは、若干スレ気味の時、又は、渇水、水質クリアー時にモンローを上まわります。
それは、何故か。
泳ぎがナチュラルだからという事です。
モンローでは、アピールしすぎる時は、オリジナルの出番。
控えめな泳ぎからのダートとフラッシング。
これが、思わず口を使わせるアクションです。
the Real モンロー。
店頭に並んで居ないかもしれません。
もしかすると、少数並ぶかもしれません。
私にもそこは解りませんが、もし見つけたら購入してください。
いや。
やはりしないでください。
川を釣りきってしまう可能性があります・・・・・・・・・・・
やりすぎにご注意を・・・・・・・・

にほんブログ村
- 2013年5月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 12年越しの自己新記録 |
---|
10:00 | 道具に拘るおじさん達 |
---|
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 21 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント