プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:288086

QRコード

小雨模様の小渓流

gir3yn7nwdu426mbbxg4_480_480-dbcb3bb7.jpg


久しぶりの雨。
恵みの雨は魚達にスイッチを入れてくれる。

レインウエアを着込み、川へ降り立つ。
全体的に浅く起伏が緩やかな川なので、ルアーは自作のフローティングミノーをセレクト。

入渓直後から客引きイワナの出迎えがある。
が、それは最初だけで、登れど登れどまったく釣れない状況が続いた。


2mnzxtcr8ig4225tc9rr_480_480-c807a338.jpg


しばらくして、やっとの思いで小さなイワナを釣る。
ちょうど流れの巻き返しの岩陰からヌッと出てきた。
そのイワナのお腹は不自然に膨らんでいた。
「マスは雨が降ると石を飲み込んで体を重くし、流されないようにする」
子どもの頃に読んだ本にそのようなことが書いてあった。


gstb6dy5crpmjhomrwpt_480_480-42a4e8fa.jpg


雨が強くなってきた。
とりあえずボウズ逃れは出来たので引き返すことも考えたが、川通しで戻るのはそれはそれで面倒だ。
予定していた退渓地点までハイペースでの遡行を試みる。


3vkegwrtn2h69376hnoy_480_480-ad7fee03.jpg


この判断が功を奏したのかは分からないが、次第に魚影が濃くなっていった。
フローティングミノーに次々と襲い掛かるイワナ達。
反応が良いからなかなか前に進めない。


n92cfb2zd4m3jayr3msu_480_480-32b9edcf.jpg


この沢はもともと薄暗い。
天候の悪さも相まって、この日は特に視界が悪い。

暗くてよく見えない落ち込みに、自作フローティングミノーをキャスト。
2~3投目だったか。
イワナが足元まで追い掛けてくるのが見えた。
次の瞬間、ゴンゴンと鈍いアタリ。
流芯の中を右往左往するイワナに私は翻弄された。


ddrsnoy79trei9nov3ef_480_480-5828475a.jpg


なかなかの粘りをみせたこの魚は、尺こそないが意外と良いサイズのイワナだった。

その後も魚影が途切れることはなく、良い感じに釣れ続いた。


eu356cbysj4tbnvxmuek_480_480-ee798b13.jpg

コメントを見る