プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:288183

QRコード

アマゴ後イワナ

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
事前情報によれば、どこもかしかも渇水で釣りづらいということだった。

しかし私が釣りに行こうとするといつも前日か前々日ぐらいに雨が降る。

この日も例外ではなかった。


yvuj6dzsk3x2mz2eib69_480_480-2b0066a5.jpg


今回のテーマは体に優しい里川釣行だ。

いつもなら素通りするような民家の見える区間にクルマを停め、釣り開始。

雨で流れが若干太くなっており、アマゴが瀬に付いていない。

川をじっと観察すると、アマゴが岩陰などに非難しているのが見て取れた。

たしかに川幅も狭く、水量も少ないので

これが渇水状態だったとしたら釣りにならなかったのかもしれない。

が、

ただ、たまには平水時に釣りをしたいものだ。



遡行は問題無さそうだったので釣り上がって行くことにした。

開始早々に釣れたアマゴちゃん。


pmu2e9c4ckmb7jkym35n_480_480-302ff43e.jpg


この1尾が釣れたことで、イージーな展開を期待したが後が続かなかった。

追ってくるけど食わないといういつもアマゴ行動に終始翻弄されっぱなしだった。


dinnbog6cuuydniute37_480_480-d84fd87f.jpg


途中、堰堤が出現し、

堰堤滝壺を攻めてみたが反応ゼロ。

近くに新しくはないが釣り人らしき足跡が少しだけあったので

たぶん、良型は抜かれた後なのだろう。


釣り人か、地元の山菜採りの人が作ったと思われる堰堤の高巻きルートがあったのだが、

それは幅が足1個分で、谷に向かって背中を向け、へつりをしないと渡れないというものだった。

滑落したら命の保証は無いが、元気なじいちゃん達がひょいひょいと渡っていく姿が想像できる…。

単独釣行だったので無理はせず、安全ルートで更に上から巻くことにした。

この時点で、当初の「体に優しい里川釣行」のコンセプトからズレ始めていることに気付いた。


7woxn5eaxfuk6xo6zcsx_480_480-c9ecc07c.jpg


期待してなかったが、堰堤の上は土砂で埋まっていた。

それでもスピナーを投げると良型のアマゴが数尾追いかけてきた。

もちろん釣れない。

ミノーに代えると若干ヤル気のあるチェイスに変わった。

こういうスレたアマゴに対しては何らかのリアクションでスイッチを入れなければいけないのかもしれない。

しかし、あと一歩というところで食わせきれなかった。

その後は流れに応じてミノーとスピナーとを交互に投げていった。


3i37vrubf835cf8knhz3_480_480-de0d83ff.jpg


それにしても今時期のウェットウェーディングは実に気持ちがいい。

街は初夏の天気だったらしいが、

特に汗をかくこともなく涼しげに釣りを楽しんでいた。


sye2sirukyy46r8f75ag_480_480-913dba09.jpg


アマゴの魚影はそこそこあったが釣れない時間が続いた。

ミノーのほうが反応は良いが、それを食いきれるだけのサイズのアマゴがいない。

15センチにも満たないようなものばかりだった。

一応ボウズ逃れはできているので林道が見えてきたら上がろうと思っていた。


はたして、林道が見えてきた。

ここでダメだったら上がろうと、投げること数投。

良型アマゴのチェイス。何尾かいる。

ヤル気はありそうだ。

スピナーで数投。

毎回チェイスがあるが、いまいち食わせの間を与えられていない状態だ。

イチかバチかでミノー(アレキサンドラ)を投入。

やはりこちらのほうが反応が良い。

だが、食わない。

レンジの問題だろうか?

アレキサンドラから、更に1g重い、ベアトリスにチェンジ。

すると根掛かり?と思った瞬間、ゴンゴンという重い生命反応がロッドティップから伝わってきた。

夢中で寄せてくると、イワナだった。


gcw5a4pof5ghxpy22f3e_480_480-f36c3cba.jpg


このイワナはエラブタに傷があった。

アマゴか、もしくは他のイワナと争った傷跡なのかもしれない。

なかなか良いファイターだった。

それにしてもスマートなアマゴと比較すると、

イワナはトラウトというよりは、もっと違う何かという感じがする。

まるくて愛嬌のある顔だ。


退渓ポイントを見つけた後、往生際悪くキャストをしているとチビイワナが釣れた。


7bnfhaj6af39yb3io6ti_480_480-882e7925.jpg


この区間より上流でアマゴを釣ったことがあるが、

この先はどちかというとイワナ区間。

ロッドオフには良い頃合いだった。

アマゴ狙いのつもりが、けっきょくいつものイワナ釣りになってしまった。


dsxsj867tbueo8ix2jdx_480_480-5ca4d220.jpg

コメントを見る

simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ