プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:726700
QRコード
▼ ビックな紅い王魚を追い求め
昨日は師匠と今季2度目(と言っても人生2度目)の真鯛ジギングへ☆
この日は出陣が少し遅めで5時起床だったのですが、楽しみでなぜか2時間しか寝れず丑三つ時から布団の中でひたすらソワソワ笑
と言うのも平舘は自分の中で”真鯛の聖地”って感じで、ルアーに興味を持ってから1度は釣りをして見たかった夢の海域でしたもので、笑
とりあえず前回よりサイズアップ、出来れば60upを目標に♪
日曜日で漁港は混んでいると師匠が予測し、サーフから船出ししてスタート!

海域につくと一面船だらけでびっくり!
結構聞いたことがある船もあってテンションが上がりますw
魚探で魚群を探しながら移動して、まさかの開始1投目でヒット♪

40くらいの食べごろサイズでしたが、今日は好調だと期待してリリースw
その後は反応が消え、ボトム中心でメバリングで楽しめるサイズのマゾイ数匹とミズクサガレイを追加。
そして魚群を探しながら移動して反応がある棚を攻めるもなぜかアタリもない。。
こりゃもらったでしょ!みたいな反応でも全くルアーに反応してくれない泣
前日の寝不足もあり、ルアーをボトムまで落としてちょっと上げてウネリで勝手にアクションさせる放置プレイしながら睡魔と格闘w
すると竿先が入り思わずアワセるも痛恨の根掛かり、、
ではなく浮いてくる!?
かなりの重量感から相当な化け物臭が漂うも、これは真鯛の引きじゃない笑
いままで経験したことのないバツンッバツンッっていう意味不明な魚と格闘すること約10分…

そりゃ経験したことない引きですわ笑笑
のちの計測で長さ105cm、重さ判定不能w
うちの体重計がちょうど壊れてて、5キロまでしか測れるのがなく、それは余裕で越しました笑
その後も魚探にはいい反応が映ってもなかなかルアーに反応はしてくれず、泣
時間も結構経って諦めかけていた時、師匠に待望のアタリ!
上がってきたのは良型の真鯛☆
これを見て諦めかけていた釣り魂に火が着くw
自分の持ちジグとにらめっこして、いろいろ考えながらジグを落とし続け、待望のアタリが!
アタリとともにバッチリ合わせも決めると、結構締めていたドラグが一気に20メートルほど出され、フックを掛かり重視の細軸を使っていたので慌ててドラグを緩める笑
ドラグを出されては巻き、出されては巻きで鯛の引きを楽しみながらもやっと上がってきて、紅い魚の王様が姿を現す♪

72cm、4.5kg ☆目標達成☆
真鯛2度目でこれは満足すぎですw
陸に上がって師匠と熱い握手を交わし、次はハチマルを!ってかもう充分です笑笑
と、今回の満足の行き過ぎる釣行でした〜♪
iPhoneからの投稿
この日は出陣が少し遅めで5時起床だったのですが、楽しみでなぜか2時間しか寝れず丑三つ時から布団の中でひたすらソワソワ笑
と言うのも平舘は自分の中で”真鯛の聖地”って感じで、ルアーに興味を持ってから1度は釣りをして見たかった夢の海域でしたもので、笑
とりあえず前回よりサイズアップ、出来れば60upを目標に♪
日曜日で漁港は混んでいると師匠が予測し、サーフから船出ししてスタート!

海域につくと一面船だらけでびっくり!
結構聞いたことがある船もあってテンションが上がりますw
魚探で魚群を探しながら移動して、まさかの開始1投目でヒット♪

40くらいの食べごろサイズでしたが、今日は好調だと期待してリリースw
その後は反応が消え、ボトム中心でメバリングで楽しめるサイズのマゾイ数匹とミズクサガレイを追加。
そして魚群を探しながら移動して反応がある棚を攻めるもなぜかアタリもない。。
こりゃもらったでしょ!みたいな反応でも全くルアーに反応してくれない泣
前日の寝不足もあり、ルアーをボトムまで落としてちょっと上げてウネリで勝手にアクションさせる放置プレイしながら睡魔と格闘w
すると竿先が入り思わずアワセるも痛恨の根掛かり、、
ではなく浮いてくる!?
かなりの重量感から相当な化け物臭が漂うも、これは真鯛の引きじゃない笑
いままで経験したことのないバツンッバツンッっていう意味不明な魚と格闘すること約10分…

そりゃ経験したことない引きですわ笑笑
のちの計測で長さ105cm、重さ判定不能w
うちの体重計がちょうど壊れてて、5キロまでしか測れるのがなく、それは余裕で越しました笑
その後も魚探にはいい反応が映ってもなかなかルアーに反応はしてくれず、泣
時間も結構経って諦めかけていた時、師匠に待望のアタリ!
上がってきたのは良型の真鯛☆
これを見て諦めかけていた釣り魂に火が着くw
自分の持ちジグとにらめっこして、いろいろ考えながらジグを落とし続け、待望のアタリが!
アタリとともにバッチリ合わせも決めると、結構締めていたドラグが一気に20メートルほど出され、フックを掛かり重視の細軸を使っていたので慌ててドラグを緩める笑
ドラグを出されては巻き、出されては巻きで鯛の引きを楽しみながらもやっと上がってきて、紅い魚の王様が姿を現す♪

72cm、4.5kg ☆目標達成☆
真鯛2度目でこれは満足すぎですw
陸に上がって師匠と熱い握手を交わし、次はハチマルを!ってかもう充分です笑笑
と、今回の満足の行き過ぎる釣行でした〜♪
iPhoneからの投稿
- 2014年5月12日
- コメント(9)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント