プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:232365

QRコード

続 沖ロックはお熱く‼︎

  • ジャンル:釣行記
前編からの続き



高鳴る鼓動と共にいざ目的地へ


荷物を下ろしいよいよ磯場へ上陸



早速、ソル友さんから地形や状況を
説明していただき実釣開始


事前情報では青物が釣れているとの事…


あわよくば とてつもない魚も

ヒットする事があると耳にしていた…



まずは朝マズメのトップから開始する


10㌳のヘビータックルに14㎝のダイペンを
セットし表層から探る


朝焼けが、水面を照らし始める


3cy9ik24542y2exzvbkz_583_921-8dcf8ffa.jpg



期待も徐々に膨らむ…


上げの時間帯


流れも出ている


沖に目をやると潮目も点在




時折、はるか沖の方でちらほらベイトが跳ねるのが目視できた



暫く表層を引くが 異常は無し



少し離れた場所で竿を振っていたソル友さんが

すでに何かをかけた模様


自分も一気にテンションが上がる



朝マズメの短い時間帯


いろいろ試したい気持ちで



次は予め用意していたミディアムタックルに
9㎝ ヘビーウェイトのシンギングミノーで

広く水面下を引いてみる




目を凝らしながらルアーを見ていると



一瞬水面で モワッと チェイス

足元まで来た時に




バシャッ



何かが追ってきていた



最初の魚からのコンタクトをもらう

すぐさま同じ方向へキャスト


着水から早引きすると




グンッ‼︎



かかった!

そこそこ引く!

沈み根を意識しながら取り込み場所を考えるが

なにせ… もたつく…


根に潜られる前に一気にゴリ巻きからの

ぶち抜きで上がってきた魚は





dp9zk87452erxxunfziz_920_690-282c4fc5.jpg




ハガツオ‼︎




今回意識していた魚だけに なんとも
嬉しい一尾であった


カメラに収めた後エラを外し
血抜きをして


急いで 少し離れた所に置いてあった
クーラーボックスに入れてまた戻って
キャストを再開するが



時すでに遅し……

ハガツオの群れは散っていた


実はこの時に、あろう事か、ミディアムのセカンドタックルのリールがライントラブルを起こす


早くもオワタ……



今回メインで使っていこうと思っていただけに
悔やまれた




そうこうしているうちに

日も完全に登り


徐々に汗が噴き出す……


水分をこまめに取りながら


今度は場所を変え



いろんなポイントを歩きながら撃っていくが、
反応は得られなかった


暫く沈黙が続き

また最初の場所に戻ると

ベイトがざわつき始めていた




次は60gのジグをヘビータックルにセットし

中層を探る…



2〜3投目で


グンッ‼︎



un46tix4pkkodondj28p_920_655-c32545b0.jpg

ハガツオゲット!





続けて 着水して瞬間フォールで食い上げ

h55ouhrxdy88oivmd3en_920_690-0801b2c4.jpg






このサイズでも良く引いて


楽しすぎる!



バラしもあったが群れできているので

バラしてもすぐ違う魚がバイトしてくる


暫くしたら

またその群れは何処かへ行ってしまった…





その後、ソル友さんと情報交換していたら

すぐそばでナブラ発生!



ソル友さんはすかさずキャスト

立て続けにキャッチされていた

正体はヤズの群れであった




近くのタイドプールに目をやると

ベイトのキビナゴが打ち上げられていた
eeeuueiyibh3e5d35uvg_698_920-c327c660.jpg





自分もベイトタックルに9㎝のシンギングミノーを付けて



aypestaha6gxd9b4oevf_920_657-b1a134b4.jpg







続けて


8f7iveuekecu9c27sp5c_690_920-9cf09156.jpg






ルアーの後を何尾ものヤズが追いかけてくる様は
見ていて爽快であった




次のヒットでまさかのラインブレイク……


ヤズとはまた違う引きだった




その後も単発でナブラはあるが

射程距離外が多く


全く歯が立たなかった





最後はジグを投げ続け





ハガツオ1尾追加

md7666yv5py47watiify_920_656-cf81ee0c.jpg





タイムリミットとなった

ztbgo9b984izspjr2f85_920_690-c746520b.jpg



最近はもっぱら河川のウェーディングが主だっただけに

今回の沖ロックゲームは久しぶりに

新鮮で楽しい釣行となった!




これから暫くは仕事づくめ…


落ち着いたら必ず


また是非、足を運びたいと思う!





iPhoneからの投稿

コメントを見る