プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:833
  • 昨日のアクセス:274
  • 総アクセス数:1197701

QRコード

釣れなかった!と言える青物釣行

  • ジャンル:釣行記
フィッシングショー大阪が終わり、やっと迎えた公休日。

南紀へ青物釣行に行ってきました。

日付は、2月10日。

この日の条件は、ちょっと特殊でした。

西高東低の冬型の気圧配置で、北西9mの爆風。

そして、タイミング的には、大潮の満潮。

潮位が高いにもかかわらず、波高3m。

さらに、南紀地方には珍しく、雪の降る中の釣行。

いわゆる大荒れですね。(汗)



結果は、朝と夕方をメインに1日やりきって、撃沈でした。

つまり、釣れなかった!


けれど、釣れなかった!と言える釣りをしたと思います。


こんな大荒れの場合、釣りにならず、釣れない!ことが多い。


でも、今回は、釣れる!と思い続けて、釣りをして、

結果、釣れなかった。


青物釣行は、ココが大事なんとちゃうかな?


何故なら、海の状況は、いい条件だったから。

波の具合や、サラシの状況だけは、

釣れる時の条件にピッタリでした。



ですが、大潮満潮、波高3mという条件で、

さらに、北西9mの爆風。

釣り場選びが一番のポイントですね。


足場の低い所は、全てNG。

さらに、向かい風エリアは、波、サラシがきつ過ぎて、

安全上の都合でNG。

追い風エリアは、地形の都合上、湾奥しかなく、

波も、サラシも無いので、

青物の釣れる条件と、ちょっとかけ離れる。

(鳥山があれば、別ですが・・・・・)



だから、横風爆風なポイントが、

波・サラシともにベストとなるかな?と考えました。



で、ここからが、肝心の釣り人次第。

今回の横風爆風の釣り方を紹介したいと思います。


青物釣りの朝一は、TOP系から始めるのが定番ですよね。

私は、個人的に、最近は、ラピートの釣りに拘っています。

5mzafkhxx75ftwiujba8_480_480-5da9f2d3.jpg

が、TOP系の釣りは、PEが風になびくと、

水面を横滑りするので、釣りの成立は難しかった。

足場の低い所に立てば、PEラインのコントロールは可能ですが、

それは、非常に危ないので、無理。



だから、引き抵抗を増やすために、

少し浮力を押さえたポップクイーンなんかは?

dorbktf9su9cu5jke7i8_480_480-073c5090.jpg

横滑りは、ちょっとマシになったけれど、

糸ふけで、有効なアクションが出来なかった。

更に、波に揉まれると、バランスを崩しやすくなりました。


ただ引きの釣りならば、成立しましたが、

長く続けれれるものでもないし、

誘い出しの釣りとちょっと違う気がする。



で、ここで、本命の釣り方として、

フラペン ブルーランナーの登場!

6r9x6a5zry7jta468ndp_480_480-657105bf.jpg

飛距離は申し分ない上に、少し沈めてから、

一定の速度で はや引きをすれば、釣りが成立させられる。

しかし!

足元のサラシの払い出しがきつ過ぎて、

一番いい所で、泳ぎが死んでしまった。

今日と言う日は、磯ヒラも視野に入れているだけに、

サラシの部分は、有効に釣りがしたい。


となると!

vwph6vt83jyb8u4w7bur_480_480-0da77a3f.jpg

スカッシュ S125

サラシの払い出しの流れを受けると、

いい感じでドリフトし、いかにも釣れそう。

でも、その辺のサラシを順番に叩いて行ったが、

反応が無かった。



次は、沖の潮目も視野に入れて、

一番長く使っていたルアーが、ローデッド!

idtsaoyh2eimootuvu57_480_480-1a4cefb1.jpg

上が、ローデッドS140 55gで、

下が、ローデッドLS140 64g。

いずれも、フルキャストをして、10秒程沈めてから、

チョン・チョンとトゥイッチを繰り返すと、

水面下50cm位の所をイレギュラーダートを

しながら来るので、引き抵抗は保てるし、

サラシによる流れの変化に揉まれても、

いい感じのバランスの崩し方をしてくれる。


この2つの使い分けは、シンキング 55g の方が、

飛距離が出るし、投げやすい。

フォールは、ケツから沈むので、

連続的にトゥイッチを繰り返す方がいいアクションをする。


レベルシンキング 64g の方は、

水平フォールモデルなので、

チョン・チョンとトゥイッチした後、

5秒程待ちの時間を入れると、

レンジの浮き上がりも防止できるし、

S140と全く違う軌道で来るので、

これはコレで有効だと思います。

それに、スローな展開になるので、楽ですね。


今回、私がとった爆風横風の釣り方は、こんな感じです。



釣りが成立せず、諦めて・・・釣れない!と、

何とか釣りを成立させても・・・釣れない!と、

結果的には、一緒ですが、・・・・・


釣りを成立させたい!と思う方がおられましたら、

参考にしてみてください。


そんな日に粘って、釣れないのなら、

諦めた方がマシ!と思われる方は・・・・・


それも正解だと思います。


今回、爆風の雪&ヒョウは、流石に辛かった。(汗)


お疲れ様でした。



 

コメントを見る