プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:3875145

QRコード

ひたすら…

  • ジャンル:日記/一般
シンプルにやらなきゃいけない事だけひたすらやる。
春に闘う予定のヤツは、デッカいミノーやジョイントプラグでヒットしてくれさえすれば話しは簡単なんだが、何故かチッコいシンペンが最も有効なんだからタチが悪い。
実は去年も一昨年も散々やられてんだわ。
20キロも30キロもあるデッカい魚を6とか8とかの小さなハリで狙うのもちょっとアレなんで、丈夫なシングルフックを装着したらどんなもんかと思って、今は自作したアシストフックをとっかえひっかえルアーにセットして動きを見てる。
実はこれまでも散々トライして、挫折してきた。
デフォルトのバランスから外れ過ぎるのが大問題で、やればやるほど、ルアーってのは微妙な匙加減で釣れたり釣れなかったりするもんだなと感心する事しきりだ。
スイムとフォール姿勢、レンジ、絡み難さ等々、明るい時間にチェック出来たらもっと捗るのだが、まぁ致し方無いか。

だがあれだ、狙っているわけじゃないが、ちょっとは鱸ちゃんがちょっかい出してくれてもいいのに…
釣れるルアーを釣れなくしてるのが自分でわかってるからもどかしい。
もうずーっとボウズ(笑)
アシストフックのフッキングのテストすら出来やしない(笑)





Android携帯からの投稿

コメントを見る