プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:1318446

QRコード

極寒の松浦川

寒くなってきましたね。






ちょっと前までも寒いと思っていましたが、今はそれとは比較にならないくらい寒いです。



この冷え込みは・・・たしか先週の木曜くらいからでしたっけ?














そしてそんな冷え込みの真っ只中・・・












またしても唐津の松浦川へ行ってきました(笑)







今回もYさんに連れていってもらいました。
いつもお世話になってます。
















満潮は夜中の2時。





それからの下げを狙うのはさすがにキツイので夕方から下げの残り+上げをやって、満潮前の午前0時には釣りをやめて撤収というプラン。












日没後にポイントに到着するために5時に久留米を出発し、予定通り6時半に唐津に到着。


極寒ですが、風がないのが何よりの救いです。












準備をすませてキャスト開始。















しかし・・・




最初にキャストしたルアーが帰ってきた時に触ると異常に冷たい・・・

















あれれ?と水温計を取り出して水温を計ることに。




スナップに水温計をつないで水中に沈めます。

どうでもいいことなんですが、僕の水温計はキャストすると笛のように音が鳴ります(笑)














その水温計で計ると・・・
















「9.5度」








先週と比べると3度近い水温低下・・・ベイト居るんでしょうか?





居たとしても浮いてくれるんでしょうか?















とりあえず低すぎて心が折れそうになりましたが、これは純粋な川の水だけの水温・・・だと信じたい。



海からの上げが入れば多少は上がるはず!と気合いを入れてひたすらキャスト!

















最初は下げの筋がはっきりと出ていましたが、時間がたって下げ止まりに近づくにつれてそれも薄れてきました。





そしてダラダラとした変化がない川の流れだけの時間が30分ほど続いた後、徐々に上げの流れが入ってきました。










シンキングミノーが最大潜航深度に達するとようやく上げを拾うような感じ。






そのレンジもだんだん上がってきてフローティングミノーでも楽勝になり、さらにその境目が消えるまで頑張るも・・・























ノーバイト。




この冷え込みで沈んだのか消えたのかどちらか分かりませんが、ベイトの姿も皆無。













Yさんもノーバイトの様子。







とりあえず超寒いので、一旦休憩&晩飯タイム(笑)















一時間ほどたってポイントに入り直すも・・・





さすが小潮。











今度は上げの力が弱すぎて川の流れと拮抗し、いい流れがありません(笑)




移動して何箇所か様子を見るも、同じような感じ。















それでも一箇所だけ鳥の存在が確認できた場所があったので、そこで最後の望みをかけてロッドを振ることに。











ルアーを通してみると、幸い流れも多少は効いています。




するとYさんにヒット!・・・するも三秒でバラシ。











モチベーション上がりまくりで、続けとばかりにキャストするものの流れは消滅。


上げ止まりとなってしまいました。















ここで撤収する予定でしたが・・・









二人ともやる気MAXだったので帰ろうと言い出すこともなく、暗黙の了解で下げ始めを待つことに(笑)














そして下げ始め。






小潮なので、チャンスの流れが出てくれる時間は短いはず。

さらにベイトは小さなボラっぽいけれども、最近の水温低下によって低活性だと考えるとリトリーブスピードはスローのほうがいいはず。








そこで選んだルアーは、メガバスの「X-92SWエドニス」。






小さめのボラがベイトの時には絶大な威力を発揮するルアー。

今までに何度も助けてくれている頼れる奴です。















出ている流れは、手前が速くて奥が緩い感じ。





奥にキャストし、手前の流れにラインを引っ張ってもらってU字を作り、そのU字の頂点が奥と手前の流れの境目に来るようにラインを調整しながらスローにリトリーブ。


奥と手前の流速の差でいびつなUの字になりますが、その流れの境目でルアーがクルッと向きを変えるようなイメージです。














数投するも反応が無く、ルアーの着水点を細かく変えながら探っていると・・・















コンッ!



















流速の境目に差し掛かったルアーに小さなバイト。




乗せるように合わせるとヒット!
















ロッドは今回もいつもの93ではなく、おNewの83。









いい感じで曲がってくれてます。

その気になれば瞬殺もできますが、そうしなくても余裕を保ちながら十分楽しめる感じ。












すぐ隣でYさんも投げていたので、場を荒らさないように速やかにヒットゾーンから引き離してランディング。



56cm。











極寒の中なんとか食ってきてくれた、価値ある一本。

一週間前より小さいですが、きれいな魚体です。














今回もエドニスに助けられました。






テールフック一本のフッキング。危ない危ない(汗)やっぱりこの水温低下で活性が下がってるんでしょうね。
















それからは流れが消え、足先と指の感覚が麻痺する中頑張りましたがノーバイトで終了。






帰り際にライトでベイトを照らしてみると、やはり小さなボラでした。5cmくらい?

なぜこの時期にこんな小さなボラがいるんでしょうね?





そして、やはり水面直下というよりは沈んでいました。
冷え込みを反映した水温低下の影響が出てるんでしょうね。

















んで・・・結局釣りを止めた時間は午前4時半(笑)






片付けをして唐津を5時に出発し、久留米の自宅に帰り着いたのは6時半。








家でもルアーを乾かしたり、タックルを片付けたりして寝たのは7時過ぎ。




起きたのは午後4時・・・


















徹夜の代償として、完全に昼夜逆転生活となりそうです。

















それでも楽しかったので良しでしょう。


Yさん、ありがとうございました!







タックル



ロッド・ジャンピングジャックZele83S

リール・11ツインパワーC3000HG

ライン・シーバスPEパワーゲーム1号18lb

リーダー・シーガーPremiumMax5号20lb

ルアー・スプラット130,ルドラ130S,マリブ92,ZBLウィスパー127sy,GAINA105,フラグマ,X-92SWエドニス

コメントを見る