プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:1318470

QRコード

内房河川イナッ子ランカー

秋、シーバスのハイシーズンがやってきました。
 
 
ホームエリアとしている内房をメインに走り回っていますが、秋のハイシーズンとして納得のいく釣果を得る事が今年は例年より難しいと感じています。
 
僕が考えるその理由については追々ログにしていこうと思いますが・・・
 
 
そんな中でも頑張って釣りには行っています。
 
 
 
 




 
先日は潮が悪い中、内房河川へ向かいました。
 
 
この河川は内房の中でも随一の規模を誇る有名河川ですが、年々砂が堆積して浅くなっており往年の姿は見る影も無くなってしまっているそうです。
 




それでも、大潮の干潮時でも水が残る場所がいくつも存在しており、シーバスを安定して狙うことができる河川としての条件は満たしています。
 
 
 







 
作戦
 
この日は定期巡回。

釣れているという情報や、ベイトが入っているという情報があったから向かったというわけではありません。






 
この河川、コノシロとそれについたシーバスが入っている時があった(過去形)という話をたまに情報交換をする仲間から聞いていましたが、そんなシーバスは情報網を持つか・同じ場所に毎日通うかでなければ当てられない魚。
 


一匹狼で行動することが多い自分にとっては、運が向かない限り縁が無い魚です。
 
 







ということで、いつものように安定して狙えるであろうイナッ子についたシーバスに狙いを絞り、釣りを組み立てることにしました。
 
 
 





潮周りが小さいということで、流れが効く時間帯は短いはず。
 
その短い時間帯をどこで迎えるかという判断の正否がその日の釣果の有無を左右します。
 
 
 



では、その肝心の場所はどのように選定するのか?
 




判断材料自体は、潮周りが大きい時と同じく

・ベイトが居て
・流れがある

という二点です。
 







 
このうち、ベイトは時期的にこの河川の下流域に広くイナッコが入っていることは間違いないため一旦考えから除外。


もう一方の条件「流れがある」場所を満たすために、川幅が狭く、当日強く吹いていた風の向きと流れの向きが同じ場所を当日は選択しました。
 
 










 
実釣
 



狙う時間は干潮前。
 
この河川は干潮前に流れが走ることが多いこと、狙う場所はこの日の潮位でも干潮前になると安定してイナッコが流れてくることが多いことから干潮前を選択しました。
 
 




そのタイミングが来るまで、あちこちを見て釣って回るも・・・どこも微妙な感じ。
 
川全体がこの感じだと本命ポイントも怪しいか?と心配しつつ狙いの時間に本命ポイントに入ると、ちょうど流れが走り始めたところでした。
 
 
 


 
ベイトは少ないながらも入っており、希望を持てる感じ。
 
今日釣るなら今しかない!とキャストを繰り返します。
 
 



 
ポイントに入って10分。
 
流れがそろそろ消えそうだが、流心のイナッコの気配が変わって緊張感が出てきたな・・と感じて集中しているとヒット。
 
 
 
 
久し振りの重たい手応えとエラ洗いにワクワクしながら寄せると良いサイズ。
 
一発でランディングに成功!
 
 
 








 
 
81cm。
 







久し振りの80cmオーバー。今年はこのサイズを釣るのに苦労しました。
 
 

 ルアーはモアザンクロスカウンター97f。


125fとどちらを投入するか悩みましたが、ベイトが小さめのイナッコであったことからこちらを選択しました。
 









リリースして川の様子をうかがうと、先程までの流れは静まり返り、イナッ子も沈んでしまったのか気配無し。
 
時合は終わりと判断して撤収することにしました。
 







 
 
最近の苦戦続きの中で久々に狙い通りの良い釣りができ、嬉しい夜になりました。
 
 
 
 










インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/

Twitterも始めました。
https://twitter.com/hiro1015ex



 
 
タックル
 
 
ロッド・エクスセンス∞ S900ML
 
リール・エクスセンスC3000MHG
 
ライン・PE1号+リーダー16lb
 
ルアー・モアザンクロスカウンター97F

コメントを見る