プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:1743168
QRコード
▼ 総魚種バトル2016徳島秋の陣
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけでいよいよ大会スタート
10月28日(金)午前0時~10月30日(日)午前9時半までにリミット3匹のポイント戦
魚種によって倍率の違うポイントですが僕は普段からやってるシーバスでエントリー予定
まず初日
プラで一番良かったとこに警戒心の薄い暗いうちに入ってサイズを狙ってみる
ポイントに到着して水面を見てるとボイル発見!
急いで準備してボイルがあった付近にペニーサックを流すと40センチくらいのノンキーが釣れた
数投後にまたしても40くらいのノンキー追加・・・ あれ?
ここで本命のリップル登場
の前にスーサイドダックを投入
ガバババッ!
バレんなよ! バレんといて! バレてもいいから写真だけちょうだい!
フロントフックが口の端っこに1本だけでしたがなんとかキャッチ成功!

ホントは飛び上るほど嬉しいんですがみなさん真剣に釣れるルアーで狙ってるみたいなのでずっと黙っておこう(笑)
その後はスーサイドダックにはバイトすらなし・・・ 時間だけを消費してしまった(涙)
で、リップルにチェンジして40くらいのノンキーを6本追加
ここでちょっと不安になって一応ノンキーも保険用に撮影

う~ん ここじゃ無理・・・
コンビニでウンコしてから別のポイントへ
で、粘ってなんとか2本・・・ でも小さい(涙)
一応大きい方だけ写真を撮っておく・・・ これでリミットは揃った

で、二日目
ラインでみなさんの釣果をちょこちょこ目にしますが・・・ あれ? 大した情報はないみたい
このラインの情報に惑わされた僕はとりあえず初日と同じポイントへ入り数を釣りながらサイズアップが混じるのを期待する作戦をとる
で、ポイント到着1投目からスーサイドダックを撃ちまくる
が・・・ この日はスーサイドダックは一度も襲われず(涙)
1回だけロッドにカカッと感じるバイト?みたいなのがあっただけで気付けば朝マズメ
もう遊んでる暇はないリップルにチェ~ンジ!
1投目からバシュッ! ジャンプしまくりますが数秒でキャッチ!
70は超えてるけど80はないな・・・ ゆっくり写真なんか撮ってる時間はないからストリンガーにキープしとこう・・・
ストリンガーを取り出しストリンガーのフックを開いて口に掛ける
OGを外しストリンガーのフックをロックしようとした瞬間にバサバサバサッ!
やっちまった・・・ なんで先にOGを外したんやろ(涙)
ま、まあ、まあまあ・・・ まだおるはず
折れそうな心に鞭打ってリップルを流す
も、動揺してしまい丁寧に流すことができない
ここは投げて巻くだけの釣りしかない・・・これなら動揺してる今でもできる
ルアーチェンジして1投目・・・ ググッ!

逃がした魚からすれば大したことないサイズやけどこの1本は嬉しい・・・ これで心が落ち着いた
朝マズメの一瞬のジアイを逃したくなくてネットに絡んだロングAはそのまま置いといて今度はBKFマッキーチューンへ
で、投げて巻くだけを繰り返しノンキーを含めて8本キャッチ
するもサイズが伸びない(涙) 50くらいはありそうな魚だけストリンガーにキープしてササッと1枚ずつ写真を撮ってリリースしていく



1匹ずつ写真を撮ってると魚が弱りそうなので2匹撮りに変更
最初から2匹撮りにしとけばもっと魚の負担は減らせたはず・・・ 反省というか魚への配慮が足りなかった

1匹左目が無い魚もいた こんな魚でもルアーにがっつり喰ってくるのに驚いた 野生は凄いの一言だ!
が、やはりこの釣りは魚への負担が大きい
食べない魚はできるだけ弱らせずにリリースが基本・・・ もう止めとこう
ここで僕の大会は終了
するはずだったんですが・・・
最終日・・・
若い子に尻を叩かれ一発勝負に行くことに
川は捨てて閉会式で画になる魚を捕って来ましょう
・・・ そうだ 僕は参加者であり運営でもある
もちろん真剣に優勝を狙いますがみなさんに「こんなん釣れました」と魅せるような魚を釣ってくるのも僕の仕事
真夜中にワカメマニアさんと合流して南を目指す
風は冷たく吹いてたが心はワクワクしてた・・・
一発勝負! 男なら誰もがワクワクするその響き
朝マズメ前に本命ポイントに立つ
気が付けば松本真吾さんも情報を聞きつけて応援に来てくれた・・・ ありがとうございます
風、波、流れ・・・ 釣れそうな条件は揃っていた
終了の直前にワカメマニアさんが一発勝負をモノにした!!
が・・・
そこは一発勝負・・・ キャッチ直前でスルリと逃げた
午前6時半・・・ 僕の総魚種バトル2016徳島秋の陣が終了した
大会期間中の最初の2日間で21本のシーバスが釣れた
けど楽しかったのは初日のスーサイドダックで釣れたことと最終日のボウズ釣行だった
この大会で少し成長したっていうかちょっと考えさせられた・・・
僕なんかまだまだひよっこ・・・ あかんなぁ・・・
だから・・・ 思うこと、考えることは沢山ある
僕はダメな人間やなぁ・・・ そんな感じの三日間でした・・・
さて・・・ 次は・・・
- 2016年11月6日
- コメント(6)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント