プロフィール

ゼッペケ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:113070

検索

:

QRコード

徐々に上向き

土曜日夜
昼間の渓流でフラフラの体を従えて、河川へ
稚アユは沢山いるが、シーバスは渋い
ポイント調査を兼ねて、短時間でポイントを転々とする予定
先ずは、フラグマをダウンクロスで
幸先は良いがサイズは30cm台
その後コツッという当たりが頻発するポイントを発見
ハードコア90Fで、これまた40無いサイズ
調…

続きを読む

尺ヤマメ連発

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
久々の昼間の自由時間
といっても、10時前から13時と3時間
移動で片道40分位なので、ガッツリとは行けないですが
一応、自分のベースはトラウトなので\(^o^)/
・・・渓流ダー・・・が今年初(T_T)
上流は新緑になり初め
下界とは季節の移り変わりが少し遅い
主要なポイントは人が多そうなので、
人の少ない下流側…

続きを読む

短時間釣行

月曜日 2時間ばかり河川へ
稚アユがかなり増えてきました\(^o^)/
でもスズキは何処へ・・・・
22時過ぎ、最初のポイントへ到着
・・・流れがありませんがな(水面鏡のごとし?)。
ちっちゃなバイトでエイっと合わせると、30cmなさそうなのが、水面を滑って来てバレル・・・
その後、何か釣れそうな気がしないので…

続きを読む

残念・失敗・修行が足らん

釣行とログのアップがずれてきてますが・・・
土曜日の事
昼間にガチさんから電話
明るいうちから深夜にかけてイクらしい
ご一緒したいが、今日は妻が仕事で娘と二人きり・・・
夕方、娘や近所の子供たちと遊んでいたら
再びガチさんから電話。聞くとバコバコらしい\(◎o◎)/
近所の人に子守を頼んで、出撃しようかと一瞬…

続きを読む

この一週間

もうすぐ6歳になる娘が、自転車に乗れるようになりましたヽ(^o^)丿
さておき、
ログは放置ですが、前回から3回ほどの釣行を行っております。
大人の事情で、1回1~3時間の釣行時間ですが、
絶好調です
飽きない程度に、釣れ続きます・・・
こいつらが(笑
シーバスらしき当たりもあるけれど、結局シバスは
ハイドシャ…

続きを読む

稚アユがポツポツ

金曜日よる
最近仕事のストレスが、半端なく、髪が抜けるような毎日
しかも、妻が「釣りは週1回までにしてくれ」と無情の宣告・・・
ともあれ、22時30分出撃
河口付近に行くが、向かい風が強く釣りにならない(涙
対岸に行くが、ラインが風で横に流され、思うところを流せない
仕方が無いので、適当キャストのただ巻…

続きを読む

まだ寒い

この週末も、土曜の来客と日曜日の卒園式などで色々と走り回ってます・・・
ですが金曜日
妻の飲み会で、釣りはあきらめていたが、22時に帰宅してきた。
行くしかない・・・
洗い物を済ませ、洗濯機をセットし、23時出発
河口付近からなめあがっていくが、どこもかしこも稚鮎はいない・・・
水はササにごりで良い感じ…

続きを読む

久々に

2月11日
久々の釣り時間確保
考えて見ると、今年の初シーバス釣行といっていい状況(涙
思えば、年末からランカーがバホバホの状況で釣り出来ない日々・・・
で、その釣れていた河口です。
この時期には珍しく4台の車・・・まだ釣れているのだろうか?
テトラの上を歩き人が少ない場所へ
が、ここ良さそうって場所を確保で…

続きを読む

バッホバッホのはずが・・・

時期的にも、落ちアユ祭り真っ最中の時期
テンションアゲアゲです
2日夜
いつものように23時子供が寝て、家事が終わり
妻がビールをプシュッとしたのを確認して出撃
開始早々のポイント
デーモンを流し続けるが魚っけはなし
ニーサンを対岸に向けフルキャスト
そのままゆっくりまき始めた直後、まだラインスラッグを巻…

続きを読む

久々渓流

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
完全に、釣りに行けない人のログと化してましたが
本日木曜日は休み\(^o^)/
水曜夜のスズキも捨てがたいのですが、気分は渓流
朝、たまっている家事やらなんやらを済ませて、釣り準備をしていると
腹痛(下痢気味)・・・
何とか乗り越え出発しようと思うと、再びトイレ・・・(何かの呪いか?)
なんだかんだで、ポイン…

続きを読む