プロフィール

ZIGONCE096

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:672

QRコード

対象魚

明けまして初めまして始めました。

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
2025年は、自分の釣果記録にもなる様、新たな取り組みとしてblog的なものを始めたいと思いまして。。。

昨夜は1月に入って、最初の満月大潮。お月様も出てたので、いつもの緑川橋脚明暗より、街灯の無い場所がいいかなーなんて考えで、浜戸川と緑川の合流ポイントに上潮からエントリー。
ハイシーズンが終わってからというもの、相変わらず緑川を中心にあちこち攻めてみるものの、河口付近では中々渋い状況なもんだから、平木橋の橋脚明暗中心に攻めてはいましたが、そこより少し下ったポイント。
アフターシーバスには中々出会えないが、ここ最近よく釣れるサイズが釣れました。
12月後半から現在まで、使用するルアーも表層系からシンキング系に変わり、昨日丸呑みされたルアーもDaiwaのlazyファシャッド90s。ゆっくりただ巻き仕立て。
シンキングとか使うレンジを入れる釣りは根掛かりが
怖いし、いくつもルアーを根掛かりして失ってますが、根掛かりして解る事もありますね(笑)高い授業料だと思うしかない。。。(涙)
とりあえず、今日はこれ位で。。。
一年通して、シーバスの生態含め、どんな一年だったか振り返れる様、頑張ってみようと思います。





コメントを見る