プロフィール
樹~ツリー~
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:26656
QRコード
対象魚
▼ ついでにストラディックもメンテしてみた
- ジャンル:日記/一般
先日、釣行したのだがステラを買って以来バラしてないのでメンテの為フル分解。
チャチャっと野球を観ながらやっていたが、落としてはいけないピンを落としてしまう…
「ギャー!ローラークラッチベアリングのピンが…」
奴は逆さにつけないといけないのに普通につけようとしちまった…
しゃあないので、フル分解して組み直すも順転でストップ、逆転で回転…からのバラし、組み直すとどっちも回転…からのバラし、組み直すとどっちも回転…
諦めてストラディックのを移植してとりあえずステラは無事に。
ヤクルトも無事負けたので、今度はより丁寧に組み直すとストラディックも治った!
なので、ついでにストラディックもメンテする事に。
ちなみに買ってからギアボックスまでは開けてないのでグリスがそのまま笑

汚い笑
パーツクリーナーで洗浄しIOSグリス&オイルを補填

組み直して回すとめっちゃ巻き心地よくなった!
たまにはちゃんとメンテしたほうがいいよって事です笑
ちなみにグリス塗る時は歯ブラシに米粒くらいのグリスをとって、薄く満遍なく歯面につける派です
後、ストラディックより22ステラのほうがバラしやすいけど、ローラークラッチベアリングだけは18ステラ以降の中級機以上はみんな同じ物だと思うから、組み付けの際は気をつけて!笑
チャチャっと野球を観ながらやっていたが、落としてはいけないピンを落としてしまう…
「ギャー!ローラークラッチベアリングのピンが…」
奴は逆さにつけないといけないのに普通につけようとしちまった…
しゃあないので、フル分解して組み直すも順転でストップ、逆転で回転…からのバラし、組み直すとどっちも回転…からのバラし、組み直すとどっちも回転…
諦めてストラディックのを移植してとりあえずステラは無事に。
ヤクルトも無事負けたので、今度はより丁寧に組み直すとストラディックも治った!
なので、ついでにストラディックもメンテする事に。
ちなみに買ってからギアボックスまでは開けてないのでグリスがそのまま笑

汚い笑
パーツクリーナーで洗浄しIOSグリス&オイルを補填

組み直して回すとめっちゃ巻き心地よくなった!
たまにはちゃんとメンテしたほうがいいよって事です笑
ちなみにグリス塗る時は歯ブラシに米粒くらいのグリスをとって、薄く満遍なく歯面につける派です
後、ストラディックより22ステラのほうがバラしやすいけど、ローラークラッチベアリングだけは18ステラ以降の中級機以上はみんな同じ物だと思うから、組み付けの際は気をつけて!笑
- 2022年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。